2011年10月18日火曜日

Viva la Vida コールドプレイ (Coldplay)

タイトルのViva la Vidaは日本語で言えば「人生万歳!」という感じでしょうか。世界史に暗いので気づきませんでしたが、この歌詞のベースはあのフランス王ルイ16世だとか。歌詞の端々にルイ16世とフランス革命にリンクするキーワードが出てくるようです。全然気づきませんでした。まだまだ道は遠そうです。一応ここではかつて権力を持っていた男の回想という線で訳しました。
余談ですが、ヴィデオの最初にバラが出てきます。フランス革命でバラと言えば「アレ」しかありませんよね。まさかイギリス人の彼が知ってるとは思えないんですが。
The title  "Viva la Vida" means "Long live life".  Since I don't know much about world history, I didn't realized the lyrics are written about the life of Louis XVI of France.  Many words associated with him, his reign and the French Revolution appear in it.  For example, walls, the sound of drums, a puppet on a lonely string, my head on a silver plate and Revolutionaries. Embarrassed to say, I didn't notice them at all.  Well, I think I still have a long way to go. My interpretation here is a memoir of a man who once had the power.  Anyway, the opening of the video appears a ROSE.  Seeing a rose here, what comes into our (Japanese) mind is one thing.  Yes, that's it.  I don't think Chris Martin, the lead singer who is a British knows the animation, then why a rose?
Viva la Vida (Coldplay)
I used to rule the world
Seas would rise when I gave the word
Now in the morning, I sleep alone
Sweep the streets I used to own
I used to roll the dice
Feel the fear in my enemy's eyes
Listen as the crowd would sing:
"Now the old king is dead! Long live the king!"
One minute I held the key
Next the walls were closed on me
And I discovered that my castles stand
Upon pillars of salt and pillars of sand

I hear Jerusalem bells are ringing
Roman Cavalry choirs are singing
Be my mirror, my sword and shield
My missionaries in a foreign field
For some reason I can't explain
Once you go there was never, never an honest word
That was when I ruled the world

It was a wicked and wild wind
Blew down the doors to let me in
Shattered windows and the sound of drums
People couldn't believe what I'd become
Revolutionaries wait
For my head on a silver plate
Just a puppet on a lonely string
Oh who would ever want to be king?

I hear Jerusalem bells are ringing
Roman Cavalry choirs are singing
be my mirror, my sword and shield
My missionaries in a foreign field
For some reason I can't explain
I know Saint Peter won't call my name
Never an honest word
But that was when I ruled the world
Oh, oh, oh, oh, oh

I hear Jerusalem bells are ringing
Roman Cavalry choirs are singing
be my mirror, my sword and shield
My missionaries in a foreign field
For some reason I can't explain
I know Saint Peter won't call my name
Never an honest word
But that was when I ruled the world
Oh, oh, oh, oh, oh
Oh, oh, oh

以前は全てを手にしていた
モーゼのように口を開けば海さえ割れるほど思いのままだった
ところが今、朝は一人で目覚め
自分のものだった道を,自分で掃除する生活だ
かつては自分が物事を決めていた
相手の目には怯えの色が浮かんだものだ
群集が叫ぶ
「世代交代だ 新しい王に乾杯!」
確かに束の間,世界を手にはした
けれどじきに放り出された
そしてやっと気がついた
築いてきたと思ったものは
全て幻だったんだと

今でも覚えている 権力を手にした時のあの祝福の鐘の音を
自分をたたえる歌も聞こえる
だがもう頼みにする支持者はいない
どこか遠くに消えてしまった
なぜだか理由はわからないが
人は権力を手にすると堕落する
当時自分もそうだった

運命のいたずらで,権力を手中に収めたが
やがて同じように,手にしたものを失った
かつての姿は消えうせて
そのなれの果てに周囲は驚いた
逆に,この座を狙う者たちは
あの手この手を繰り出して権力を奪いにかかって来た
対抗しようにも,形ばかりの権力では
とても太刀打ちなどできなかった

今でも覚えている 権力を手にした時のあの祝福の鐘の音を
自分をたたえる歌も聞こえる
だがもう頼みにする支持者はいない
どこか遠くに消えてしまった
なぜかは自分でもわからない
けれど天国には行けそうもない
人は権力を手にすると堕落する
当時自分もそうだった

今でも覚えている 権力を手にした時のあの祝福の鐘の音を
自分をたたえる歌も聞こえる
だがもう頼みにする支持者はいない
どこか遠くに消えてしまった
なぜかは自分でもわからない
けれど天国には行けそうもない
人は権力を手にすると堕落する
当時自分もそうだった

9 件のコメント:

  1. 最近、英語ライティング学習のために、こちらのブログにあるリード英文を、毎日1つずつ書き写しています。今日はViva la Vida. 英文の落ちにクスっと笑ってしまいました。何事も3日坊主の私ですが、もう6日間続いています。まだ短かすぎて自慢になりませんね。

    それにしても、図らずも「フランス革命」「ルイ16世」「バラ」そしてMVの冒頭の「バラ」、絶妙に日本の代表すべきあの「文学」にリンクしてますね。。。もしやCris Matin 隠れ日本通?

    こんな発見をしながら英文を書き写して、英語通になるべく亀のごとく前に進んでいます。楽しいので、すんなり頭に入ってきます。無断で無料でテキストとして使用させていただいておりますが、何とぞ、ご寛大なるお裁きを。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。私の英文リードを評価くださるのは大変ありがたいのですが,なにしろ海外滞在歴ゼロにして「純国産」の私の書く英文なのであまり信用なさいませんよう。おそらくネイティヴの方がご覧になれば,おかしな表現も多々あるかと存じます。
      ただChris Martinは数年前のサマーフェスで来日した折,他のアーティストが「Tokyo!」と叫ぶ中,彼だけ「Chiba!」と正確に把握していたという話も小耳に挟んでおりますので,仰る通り本当に日本通なのかもしれません。

      削除
  2. はじめまして
    この曲は好きなので、このサイトにあって嬉しかったです。
    和訳が分かりやすいのでよく見させてもらってます

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。Coldplayは格調高い曲と意表を突くミュージック・ヴィデオの組み合わせが他にはないアーティストだと思っております。Paradiseのヴィデオをご存じでしょうか。もしまだでしたら是非。彼らの「本気」が見て取れるかと存じます。
      さて,別館(twitter)でも余談を展開しております。まだおいでになっていなければ,お時間があればそちらへも。お待ちしております。

      削除
  3. Coldplayはどの曲も詩的でいいですよね

    返信削除
  4. いつも素晴らしい翻訳をありがとうございます。
    管理人様の翻訳には、いつもその感受性や表現力の高さに驚くばかりです。
    ルイ16世のことを歌っているそうですが、Chris Martinさんがイギリス人なことを思うと、かつて権力を振い世界を手中に治めていたイギリスという国自体のことも皮肉っていそうだなと思ってしまいました。
    とこんな風に考えることが出来たのも管理人様のおかげなわけで、本当に素晴らしい翻訳をありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. コメント並びに過分なお言葉ありがとうございます。そこまでは考えが及びませんでしたが,この曲に別のヴァージョンのミュージック・ヴィデオが存在し,そちらでは王冠をマントをつけたChris Martinがホームレスとなって街中を彷徨っていることを考え合わせると,それも大変説得力のある説であるように思われます。

      削除
  5. 「だかもう頼みにする支持者はいない、どこか遠くに消えてしまった」という訳はどうしてこうなったのでしょうか??
    また、意訳をする際のコツはなんですか?

    返信削除
  6. 2022年『薔薇王の葬列』なる創作作品の放映があり、2013年にリチャード三世の遺骨とされるものが公表されていたことを知りました。そういえば薔薇戦争なんてあったなと思いつつ読んでおります。エリザベス女王陛下崩御の日に。

    返信削除