2013年3月31日日曜日

Miss Independent ニーヨ (Ne-Yo)

Ne-Yoの曲としてはすでに2曲One In A MillionとLet Me Love Youを取り上げていますが,前者では主人公が相手に対して「よくいる普通の子じゃないから,他人の懐なんて当てにもしてない,助けてやれないって言ったとしても,大丈夫だからって言うような子だ,たとえ本当はそうじゃなくても」と語りかけます。
一方この曲でも,Ne-Yoは「あの子の口癖は「大丈夫任せて」で,持ってるものも,誰かにねだって買わせたんじゃなく,みんな自分で買ったもの」と(主人公に)語らせています。ということは,こんなタイプがNe-Yoの好みだということではないでしょうか?
いやそれとも,これまでの人生で金目当ての女性(gold diggers)に会っ(て酷い目に遭わされ)たからなんでしょうか?ここはやはりBAU (行動分析課)やプロファイラー捜査官の登場を願ったほうがいいかもしれません。.
I've already translated two of his songs, one is One In A Million and the other is Let Me Love You.  In the former, the protagonist refers the second person as "You're not a regular girl, You don't give a damn about the loot, Talking about I can't do it for you. But you can do it for yourself, Even though that ain't so"
In this song, he also states as follows:  "Her favorite thing to say Don't worry I got it, And everything she got best believe she bought it"  Don't you think that indicates what he expects from his girl?
Or does it just mean that he learned a lesson from some 'gold diggers' he met in his life?  Maybe I should call BAU (Behavioral Analysis Unit) or profilers.
Miss Independent  (Ne-Yo)
[Verse 1]
Ooh there's somethin about
just somethin about the way she's move
And I can't figure it out
there's something about her.
Said ooh it's somethin about kinda woman that want you but don't need you
And I can't figure it out
it's somethin about her
Cause she walk like a boss talk like a boss
Manicured nailed to set the pedicure off
She's fly effortlessly
Cause she move like a boss do what a boss
Do she got me thinkin about gettin involved
That's the kinda girl I need

[Chorus]
She got her own thing
that's why I love her
Miss Independent
Won't you come and spend a little time
She got her own thing that's why I love her
Miss Independent
ooh the way you shine
Miss Independent
yeah yeah, yeah yeah, yeah yeah, yeah yeah, yeah yeah, yeah yeah, yeah

[Verse 2]
Ooh there's somethin about
kinda woman that can do for herself
I look at her and it makes me proud
There's something about her
Somethin oh so sexy about
kinda woman that don't even need my help
She said she got it she got it
No doubt, it's somethin about her
Cause she work like a boss play like a boss
Car and a crib she bouta pay em both off
And the bills are paid on time yeah
She made for a boss only a boss
Anything less she telling them to get lost
That's the girl that's on my mind

[Chorus]

[Bridge]
Her favorite thing to say Don't worry I got it
And everything she got best believe she bought it
She gonna steal ma heart ain't no doubt about it
You're everything I need, said you're everything I need
yeah yeah, yeah yeah, yeah yeah, yeah yeah, yeah yeah, yeah yeah yeah

[Chorus]

Miss Independent
That's why I love her

[Verse 1]
とにかく何かが違うんだ
動作がどことなく他の子とは
その正体はわからないけど
ただあの子には「特別な何か」を感じるよ
そうだな,決して男ギライってわけじゃないけど
だからってべったり頼ったりしない
そんなタイプの子なんだよ
その正体はわからないけど
あの子には「特別な何か」がある
だって歩く姿も話し方も堂々としてて
文句つけようがない感じだけど
ペティキュアを落とすその手には
ちゃんとネイルが施してある
特別に何かしてるわけじゃない
なのにとにかく格好いい
動作もそうだし,やることだって本当に完璧だ
思わず本気で付き合いたくなる
そんな理想の子なんだよ

[Chorus]
あの子には,他の子にはない何かがある
だから気になってしかたない
Miss Independent (男に頼ったりしない女)
よかったらちょっと付き合わないか?
あの子には自分ってものがちゃんとある
だから好きになったんだ
Miss Independent
キラキラと輝いてる
Miss Independent
まさにそんな感じの子なんだよ

[Verse 2]
その正体はわからないけど
自分でちゃんと生活できて
他人に頼ったりしない子には「特別な何か」があるんだよ
あの子を見ると嬉しくなる
他の子にはない「特別な何か」をもってるから
とにかくセクシーでグッとくる
こっちが手出しする必要すらない
そんなタイプの子なんだよ
口癖は「わかった大丈夫」
本当だよ 
あの子はどこか違ってる
仕事の仕方も,息抜きも,どこから見ても満点だ
買った車も小さな家も,もうじきローンが終わる頃
支払だって遅れない 経済的にもしっかりしてる
だからちゃんとした一人前のヤツしかお呼びじゃない
中途半端なヤツなんかじゃ,相手にすらしてもらえないけど
そういう子を探してたんだ

[Chorus]

あの子には,他の子にはない何かがある
だから気になってしかたない
Miss Independent (男に頼ったりしない女)
よかったらちょっと付き合わないか?
あの子には自分ってものがちゃんとある
だから好きになったんだ
Miss Independent
キラキラと輝いてる
Miss Independent
まさにそんな感じの子なんだよ

[Bridge]
あの子の口癖は「大丈夫任せて」で
持ってるものも,誰かにねだって買わせたんじゃなく
みんな自分で買ったもの
このままじゃ心を奪われてどうしようもない
好きなのは一人だけだ ウソじゃない
振り向いて欲しいのはあの子だけ

[Chorus]

あの子には,他の子にはない何かがある
だから気になってしかたない
Miss Independent (男に頼ったりしない女)
よかったらちょっと付き合わないか?
あの子には自分ってものがちゃんとある
だから好きになったんだ
Miss Independent
キラキラと輝いてる
Miss Independent
まさにそんな感じの子なんだよ

Miss Independent,他人に頼らない子だけど
そういうところが好きなんだ

(補足)

歌詞に登場する「She gonna steal ma heart 」という箇所。その前の「自分で買った(bought)」というところと対比させるために「奪われた(steal)」という表現にしています。

(余談)

R&B系の曲を取り上げようと思うたびに必ず感じるあの一種の「プレッシャー」。たとえていうなら,たまたま勝ち上がってしまった先鋒が,相手の大将と対戦する前に感じるであろう(←剣道未経験なので適切でなかったらスミマセン)あの感じ。

あるいは,ゲームで最後のボスキャラが登場した時に感じる(←ゲームもマリオカートと鉄拳止まりなので・・・以下同文)あの感じ。「・・・果たして自分は勝てるんだろうか?」といういわば戦慄にも似たものを,Ne-Yoの曲の時はあまり感じなくて済みます。

とはいっても,歌詞が平凡だとか内容がないとか言う意味ではなく(それなら大変に哲学的で深い内容であるかと問われると甚だお答えしにくいのですが)どちらかというと「エロ」方面での苦戦をあまり強いられないという意味です。

無論,エロ方面にベクトルの向いたアーティストの曲もそれはそれで味があるとは思うのですが,そういうアーティストの場合は,和訳しようとすると,英語以外にも考慮せねばならぬ点が多すぎてその意味で大変です。

それはさておき,歌詞に登場するMiss Independentという表現。おそらく「男に頼ったりしない自立した女」という意味でしょうが,これを呼びかけでやられると非常に訳語に苦労します。

直訳で「自立さん(「みずたて」という苗字でない限り,何故かこう言うと,口ばかりで全く自立できてないような感じがします)でマズいのは言うまでもないことですが,だからといってもっと一般的な「ねえちゃん」では,ミュージック・ヴィデオに登場するオフィスが突然赤ちょうちんになり,どこからともなく煮込みの匂いが漂ってきます。

ならばより敬意を込めた「姐さん」ならいいのかと言うと,やはりこれもまたマズい。どこからともなく,P!nkやCherが現れて「アンタはなってない」と生き方についてあれこれ叱られそうです。

したがって,ここは訳文通りMiss Independentとそのまま使うより他ないような気がいたします。

2013年3月30日土曜日

Cactus In The Valley ライツ (Lights ft. Owl City)

この曲,歌詞に登場する主人公はサボテンですが,無論メタファーです。あくまでも私見ですが,アーティストのLightsがメタファーとしてこの植物を選んだのには以下のような理由があるような気がします。すなわち:
・ 美しい女性のメタファーとしてよく花を使うが,一般的にサボテンは花とは思われていない。.
・ またサボテンは砂漠のような厳しい環境で育つ
・ トゲがあるため,とっつきにくく皮肉屋の人間を連想させやすい
ただ思うに,我々人間は,ある意味誰もが「谷間のサボテン」なのではないでしょうか。砂漠の太陽のような厳しい状況下にある人,また異常に乾燥した空気に(自信や元気という)水分を奪われてしまっている人。その状況でどうにも動けないと,袋小路に追い詰められたような気になりますが,本当は違います。出口はどこかに必ずあるはず。
The protagonist in the lyrics is a cactus and of course it's a metaphor.  In my opinion, Lights chose the plant as a metaphor for the protagonist on the grounds that :
- A cactus is not generally considered as a flower which is often used as a metaphor for a beautiful woman.
- It also grows in a rather harsh environment such as a desert.
- Also its thorny feature is easy to associated with unfriendly and misanthropic personality.
I think, however, we're all 'cactus in the valley' in a way.  Some of us are exposed to and burned by the desert sun and others are being dried up losing water they retain within their body to excessively dry air.  Unable to move, we feel as if we're stuck in the dead end.  Actually we're not.  There's always some way out here.
Cactus In The Valley  (Lights ft. Owl City)
I never meant to wither
I wanted to be tall
Like a fool left the river
And watched my branches fall
Old and thirsty, I longed for the flood
To come back around
To the cactus in the valley
That's about to crumble down

And wipe the mark of sadness from my face
Show me that your love will never change
If my yesterday is a disgrace
Tell me that you still recall my name

So, the storm finally found me
And left me in the dark
In the cloud around me
I don't know where you are
If this whole world goes up in arms
All I can do is stand
And I won't fight for anyone
Until you move my hand

And wipe the mark of madness from my face
Show me that your love will never change
If my yesterday is a disgrace
Tell me that you still recall my name

Oh, here
In the shadow
Here I am
And I need someone by my side
It becomes so
Hard to stand
And I keep trying to dry my eyes
Come and find me
In the valley

And wipe the mark of sadness from my face
Show me that your love will never change
If my yesterday is a disgrace
Tell me that you still recall my name

Wipe the mark of madness from my face
Show me that your love will never change
If my yesterday is a disgrace
Tell me that you still recall my name
Woo ooh
Tell me that you still recall my name, no
Tell me that you still recall my name, mm mm

こんな風に枯れていくなんて思ってなかった
もっと成長して大きくなりたかった
バカみたいに元いた川岸を離れたから
こんな風に弱っていって
枝が落ちていくのを見るしかない
もう若くもないし水分もない
だからまた洪水が起こって
ここまで水が溢れてこないかと願ってる
谷間に立ったまま
今にも死にそうなこのサボテンのもとに

どうか表面に刻まれた悲しみの陰を拭い去って
変わらず大切にすると教えてほしい
自慢できない過去だったけど
それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

ほどなく嵐がやってきて
辺りは暗闇に包まれた
周りを雲で覆われたから
あなたのいる場所がわからない
たとえ世界が戦いをはじめても
もうここで立っていることしかできないから
もう誰かのために戦うつもりはないけど
あなたがこの手を取って教えてくれたら
きっとそうするよ

どうか表面に刻まれた狂気の陰を拭い去って
変わらず大切にすると教えてほしい
自慢できない過去だったけど
それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

ほらここ
その影の中に
いるんだよ
誰かそばにいてほしい
もう今は
立ってることさえ容易じゃないけど
それでも頑張って涙を見せないようにしてるんだ
だからどうかやって来て
ここにいるのを見つけてほしい

そしてこの表面の悲しみの陰を拭い去り
変わらず大切にすると教えてほしい
自慢できない過去だったけど
それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言って欲しい

どうか表情に刻まれた狂気の陰を拭い去り
変わらず大切にすると教えてほしい
自慢できない過去だったけど
それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

(メタファー解読済編 主人公を人間に置きかえてあるのでわかりやすくなっていますが,その分私個人の解釈なので誤っている可能性は高まります

こんな風になるなんて思ってなかった
もっとすごい人間になりたかった
バカみたいに生まれた街を捨ててきたけど
持ってたものを失いそうになっても
何ひとつ出来ないまま,手をこまねいて見るしかない
もう若くもないし体力もない
だからせめて何かが起こって
チャンスがまた訪れないかと願ってる
追い詰められて動けなくなり
消えてしまいそうな自分にも

どうか表情に刻まれた悲しみの陰を拭い去り
変わらず大切にすると教えてほしい
自慢できない過去だったけど
それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

ほどなく嵐がやってきて
辺りは暗闇に包まれた
周りを雲で覆われたから
あなたのいる場所がわからない
今この世界で何が起こっても
ここで立っていることしかできないから
誰かのために何かするつもりはもうないけど
それでもあなたがこうだと教えてくれたら
もう一度頑張れる気がするよ

この表情に刻まれた思い込みを消し去って
変わらず大切にすると教えてほしい
自慢できない過去だったけど
それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

ほらここ
その影の中に
いるんだよ
誰かそばにいてほしい
もう今は
立ってることさえ辛いけど
それでも頑張って涙を見せないようにしてるんだ
だからここにやって来て
こうしてるってことに気付いてほしい

この表情に刻まれた悲しみの陰を拭い去って
変わらず大切にすると教えてほしい
自慢できない過去だったけど
それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

この表情に刻まれた思い込みを消し去って
変わらず大切にすると教えてほしい
自慢できない過去だったけど
それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

それでもまだこの名前を覚えてる
忘れてないって言ってほしい

(補足)

海外の歌詞サイトでは,この曲は神への救いを求めた曲だという人が大半ですが,それはおそらく聖書に「Even if I shall walk in the valleys of the shadows of death,」という箇所があり,それを連想してしまうためでしょう。最初この曲を聴いた時,何故Owl Cityとのコラボだったのかが掴めなかったのですが,仮にそうだとすると筋が通ります。

ただ私個人は不可知論者なので,解読編ではあえて普通の文脈で訳してみましたが,実際これを両親や大切な人に宛てた曲と考える人も少なくありません。

(余談)

とにかくあちこちで「コラボ」流行りです。実際,Olly Mursと静岡・県こと(←詳しくは本館で10月に取り上げたTroublemaker http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/10/troublemaker-olly-murs-ft-flo-rida.html の余談をお読みください)Flo Rida先生とのコラボ,Troublemakerもヒットしております。

個人的には,猫も杓子もコラボという風潮はどうかとも思っていたのですが,ただ,今回Owl Cityとのコラボが実現したせいで,この曲が大手の歌詞サイトで取り上げられたのだと思えば,昨今のコラボ流行りにも一定の意味を見出さずにはいられません。

というのも実はこの曲は厳密に言うと「新曲」ではありません。すでにLightsが1人で歌っているオリジナルが存在します。別にAdam Young (Owl City) が嫌いなわけではないのですが,個人的にはこちらの方が好みです。
(The original version)

2013年3月29日金曜日

Meteor Shower アウル・シティ (Owl City)

この曲は「啓示」や「生まれ変わり体験」について歌ったものだと言われています。Adam Young (Owl City) が熱心なキリスト教徒であるためですが,また歌詞で主人公が語りかける相手がyouではなくYouと表記されているのもそれが理由なんだとか。そうかもしれませんが,私にはわかりません。
ただ私はこの曲をここ本館(ブログ)をご覧くださる皆様に捧げたいと思います。本館を始める前,私は「これといった特徴もないどこにでもいる一人の人間」でした。知っている世界も限られていましたし,私のことを知っている人も100人以下だったと思います。無論,今現在でも社会の中では「これといった特徴のないどこにでもいる一人の人間」であることに変わりありませんが,以前に比べて私の世界ははるかに広がりました。ありがとうございます。
They say this song is about 'revelation' or 'Born Again' experience for Adam Young (Owl City) is a devoted Christian and that's why the second person in the lyrics is represented as You not simply you.  Maybe but I don't know.
I would like to dedicate the song to all my followers of this blog.  Before starting it, I was nobody and my world was very small.  Less than 100 people knew me, I think.  Actually I'm still nobody in the society but now my world is so much bigger than it used to be.  Thank you.
Meteor Shower  (Owl City)
(Micheal Henry & Justin Robinett Cover)
I can finally see that You're right there beside me
I am not my own, for I have been made new
Please don't let me go I desperately need You

I am not my own, for I have been made new
Please don't let me go I desperately need You

やっとわかったよ すぐそこにいて見ててくれたんだね
もうひとりじゃない だって生まれ変わったんだから
このままひとりにしないで どうしてもいて欲しいから

もうひとりじゃない だって生まれ変わったんだから

このままひとりにしないで どうしてもいて欲しいから

(補足)

このMeteor Showerという単語は日本語にすると「流星群」という意味です。曲のイメージに非常によく合っていると思います。

(余談)

この曲,原曲も大変美しいのですが,Michael HenryとJustin Robinettのカヴァー(最初がこのMeteor Showerで連続してFirefliesが始まります)も素晴らしい。個人的に彼らのカヴァーの中で,この曲とThe Band PerryのIf I Die Young, そしてJimmy Eat WorldのHear You Meを「浄化ソング」と認定し,落ち込んだ時に聴いています。

ただ大変美しいだけに落ち込んでいる時に聴くと,涙腺崩壊率も高く,特に誰のものとは申しませんが,UsherとかUsherとかUsherとかの曲とは別の意味で,聴くのに時と場所を選ぶ曲ではあります。


2013年3月28日木曜日

Mirrors ジャスティン・ティンバーレイク (Justin Timberlake)

日本の曲の歌詞と異なり,英語の歌詞には多くのメタファーが使われているため,我々のようなネイティヴでない人間には,曲の真の意味がなかなか掴みにくくなっています。David GuettaとSiaのShe Wolf同様,この曲にも「鏡(mirror)」「鏡像・鏡映(reflection)」「輝き(glare)」様々なメタファーが散りばめられています。
そしてこのようなメタファーを平易かつ無難な表現に置き替えると,往々にして歌詞の持つ重要な部分が失われてしまいます。かといって,メタファーをそのまま味わうには,読む側にもそれなりの訓練が必要なのですが,それには時間がかかります。
Unlike Japanese ones, English song lyrics employ a lot of metaphors.  That makes it hard to understand the true meaning of them for non native speakers like us.  Like She Wolf by David Guetta, this song also is festooned with various kind of metaphors, like mirror, reflection and glare.
Replacing metaphors with plain and prosaic expressions often causes the loss of key ingredients in the lyrics.  In order to understand a metaphor, however, we have to learn to decode it and it usually takes time.
Mirrors  (Justin Timberlake)
(Official Audio)
Aren't you somethin' to admire?
Cause your shine is somethin' like a mirror
And I can't help but notice
You reflect in this heart of mine
If you ever feel alone and
The glare makes me hard to find
Just know that I'm always
Parallel on the other side

Cause with your hand in my hand and a pocket full of soul
I can tell you there's no place we couldn't go
Just put your hand on the glass
I'm here tryin' to pull you through
You just gotta be strong

I don't wanna lose you now
I'm lookin' right at the other half of me
The vacancy that sat in my heart
Is a space that now you hold
Show me how to fight for now
And I'll tell you, baby, it was easy
Comin' back here to you once I figured it out
You were right here all along

It's like you're my mirror
My mirror staring back at me
I couldn't get any bigger
With anyone else beside me
And now it's clear as this promise
That we're making
Two reflections into one
Cause it's like you're my mirror
My mirror staring back at me, staring back at me

Aren't you somethin', an original
Cause it doesn't seem merely assembled
And I can't help but stare, cause
I see truth somewhere in your eyes
I can't ever change without you
You reflect me, I love that about you
And if I could, I
Would look at us all the time

Cause with your hand in my hand and a pocket full of soul
I can tell you there's no place we couldn't go
Just put your hand on the glass
I'm here tryin' to pull you through
You just gotta be strong

I don't wanna lose you now
I'm lookin' right at the other half of me
The vacancy that sat in my heart
Is a space that now you hold
Show me how to fight for now
And I'll tell you, baby, it was easy
Comin' back here to you once I figured it out
You were right here all along

It's like you're my mirror
My mirror staring back at me
I couldn't get any bigger
With anyone else beside me
And now it's clear as this promise
That we're making
Two reflections into one
Cause it's like you're my mirror
My mirror staring back at me, staring back at me

Yesterday is history
Tomorrow's a mystery
I can see you lookin' back at me
Keep your eyes on me
Baby, keep your eyes on me

I don't wanna lose you now
I'm lookin' right at the other half of me
The vacancy that sat in my heart
Is a space that now you hold
Show me how to fight for now
And I'll tell you, baby, it was easy
Comin' back here to you once I figured it out
You were right here all along

It's like you're my mirror
My mirror staring back at me
I couldn't get any bigger
With anyone else beside me
And now it's clear as this promise
That we're making
Two reflections into one
Cause it's like you're my mirror
My mirror staring back at me, staring back at me

You are, you are the love of my life [x10]

Baby, you're the inspiration for this precious song
And I just wanna see your face light up since you put me on
So now I say goodbye to the old me, it's already gone
And I can't wait wait wait wait wait to get you home
Just to let you know, you are

You are, you are the love of my life [x8]

Girl you're my reflection, all I see is you
My reflection, in everything I do
You're my reflection and all I see is you
My reflection, in everything I do

You are, you are the love of my life [x16]

思わず見ちゃうような特別な人じゃないの?
だって鏡のように輝いてる
どうしたって目につくし
いつも気になって考えてしまう
だから孤独を感じて
自分に自信がなくなった時でも
これだけは忘れないで
誰かがいつでも
鏡の向こう側にいるってことを

だって一緒に手を繋いで,ほんの少し勇気を出せば
ウソじゃない どこへだって行けるんだ
とにかく手のひらをこのガラスに当ててみて
なんとか乗り越えられるよう,こっちも必死で頑張るから
こんなことで負けないで

ここで終わりなんてイヤなんだ
目の前にいるのは自分の一部
確かに以前は心の中に「空っぽな場所」があったけど
今はそこに君がいる
これからどうすれば
信頼を取り戻せるのか教えて欲しい
本当なんだ
戻って来るのに何の迷いもなかったよ
だってやっとわかったから
ここでいつも待っててくれたって

まるで自分を映し出す鏡みたいだ
鏡の中から自分がこっちを見つめてる
人間として成長しようと思ったら
君がいなきゃダメなんだ
他にもわかってることがある
今2人がしてるのは
鏡に映った2つの像を1つの像にするみたいに
心をひとつにすることだ
まるで自分を映す鏡だよ
鏡に映った自分の姿がこっちをじっと見つめてる

他の人とは全然違う特別な存在だよね?
だって何もしないでこんな人が出来るなんて思えないもの
じっと見つめるしかできないよ だって
その瞳を見ていると,本当のことが見えてくる
自分を変えるには君がいないとダメなんだ
鏡に映った自分の姿,もう一人の自分だから
だからそこがいいんだよ
出来るなら
そんな君をいつも見ていたい

だって一緒に手を繋いで,ほんの少し勇気を出せば
ウソじゃない どこへだって行けるんだ
とにかく手のひらをこのガラスに当ててみて
こっちも頑張って,なんとかしようとしてるから
そんなことで負けないで,気持をしっかり持たなきゃダメだ

ここで終わりなんてイヤなんだ
目の前にいるのは自分の一部
確かに以前は心の中に「空っぽな場所」があったけど
今はそこに君がいる
これからどうすれば
信頼を取り戻せるのか教えて欲しい
本当なんだ
戻って来るのに何の迷いもなかったよ
だってやっとわかったから
ここでいつも待っててくれたって

まるで自分を映し出す鏡みたいだ
鏡の中から自分がこっちを見つめてる
人間として成長しようと思ったら
君がいなきゃダメなんだ
他にもわかってることがある
今2人がしてるのは
鏡に映った2つの像を1つの像にするみたいに
心をひとつにすることだ
まるで自分を映す鏡だよ
鏡に映った自分の姿がこっちをじっと見つめてる

起こってしまったことは変えられないけど
これからのことはそうじゃない
じっと見つめられているのがわかる
だからずっとこのまま見ていてほしい
そのまま目を逸らさないで

ここで終わりなんてイヤなんだ
目の前にいるのは自分の一部
確かに以前は心の中に「空っぽな場所」があったけど
今はそこに君がいる
これからどうすれば
信頼を取り戻せるのか教えて欲しい
本当なんだ
戻って来るのに何の迷いもなかったよ
だってやっとわかったから
ここでいつも待っててくれたって

まるで自分を映し出す鏡みたいだ
鏡の中から自分がこっちを見つめてる
人間として成長しようと思ったら
君がいなきゃダメなんだ
他にもわかってることがある
今2人がしてるのは
鏡に映った2つの像を1つの像にするみたいに
心をひとつにすることだ
まるで自分を映す鏡だよ
鏡に映った自分の姿がこっちをじっと見つめてる

この人生で大切な人はひとりだけ

この大切な曲だって,君がいたから書けたんだ
どうか明るい顔を見せて欲しい 
チャンスをくれたのは君なんだから
もう以前の自分じゃない
なにもかもすっかり変わったよ
とにかく今すぐ連れて帰りたい
そしてこれだけは言わせて欲しい
君じゃなきゃダメなんだ

人生で大切な人はひとりだけ

鏡に映ったもう一人の自分
その分身が君だから
他の人じゃダメなんだ
だから何をやってても
いつも君のことを考えてる

この人生で大切な人はひとりだけ

(補足)

メタファー地獄とでも申しましょうか。なんとなくイメージはつかめるものの,自然な日本語にするのが想像以上に難しい。とっつきやすいかと思いきやさにあらず。かなり苦戦を強いられました。とりわけ「Aren't you somethin' to admire? Cause your shine is somethin' like a mirror」や「Aren't you somethin', an original, Cause it doesn't seem merely assembled」,そして特に「my reflection in everything I do」の箇所です。

思うにこの曲の和訳が難しいのは,キーとなる単語のreflectionに「反射」「鏡像」「熟考」などの様々な意味があり,文脈によってそれを的確に訳し分けなければならないばかりか,このように硬い訳語を,さらに耳なじみのある平易な日本語に訳さなければならないからでしょう。

とりわけ,前述の「my reflection in everything I do」については,reflectionをどの意味で使っているのかがわかりにくく,一応訳文では「だから何をやってても,いつも君のことを考えてる」としてありますが,具体的にどのようなことを想定しているかは未だ不明です。

また,この曲の歌詞には「鏡」に関連する表現が多く登場します。例えば「Just put your hand on the glassk I'm here tryin' to pull you through」や「You were right here all along」などの箇所は,鏡を前提にした表現でしょう。

「admire」もやはり「鏡」を連想させる単語で,辞書には「称賛する・崇拝する」と出ているのですが,この単語,ビルのガラス窓に映った自分の姿を見ている,ああいう状態を表現する際に使います。ただ,このような面白さもその大半がlost in translationとして,日本語にする過程で失われてしまいます。

無論,元の歌詞をそのまま味わえばいいことですが,メタファーの理解は,ネイティヴなら誰でもすぐできるというものでもないようで,Googleで検索すると,「メタファーがわからない」という声にかなりヒットします。したがって,一体どこで線を引くかが他の曲以上に重要になってきます。そう言う意味でも大変な曲でした。

ところで,この曲,Timberlakeが「相手が自分のother halfだと気づいた男の曲」だと言っているようで,そのために妻Jessica Bielに宛てたものだというのがもっぱらのウワサです。

(余談)

ところで,上のミュージック・ヴィデオをご覧いただくとわかるのですが,この曲は長さが8分半ほどもあります。音声のみのヴィデオでも8分6秒とかなり長いため,ラジオなどで流すには不利なのですが,それでもJustin Timberlakeは(いや正確にはプロデューサのTimbalanadがそうしたのかもしれませんが)賭けに出たようです。「漢(おとこ)」です。

それはともかく,歌詞から感じるのはなんともいえない「やってもた感」。ミュージック・ヴィデオと併せて考えると,どうも男の方が浮気して,それが元で危機が訪れている感じがします。果たして主人公は許してもらえるんでしょうか?(個人的には許したれやという気持ちですが)。

(追記)

訳文を作る過程で私の頭にあったのは,この曲は主人公がその恋人(あるいは妻)に宛てた曲であるという解釈だったので,二人称は「君」としました。しかしコメントにもあったように,この曲が祖父母に向けられたものだとすると,YOUは複数でWEは主人公(すなわちJustin Timberlake)と彼の祖父母ということになります。

そうである場合,歌詞世界の風景がまったく変わってしまいます。そしてそう気づいてしまったら,そのままにできないのが私の性分です。そうです。お察しの通り,「祖父母ヴァージョン」をご用意いたしました。

(祖父母ヴァージョン)

思わず見ちゃうような特別な2人だよね?
だって鏡のように輝いてる
どうしたって目につくし
いつも気になって考えてしまう
だから孤独を感じて
自分に自信がなくなった時でも
これだけは忘れないで
誰かがいつでも
鏡の向こう側にいるってことを

だって一緒に手を繋いで,ほんの少し勇気を出せば
ウソじゃない どこへだって行けるんだ
とにかく手のひらをこのガラスに当ててみて
なんとか乗り越えられるよう,こっちも必死で頑張るから
こんなことで負けないで

ここで終わりなんてイヤなんだ
目の前にいるのは自分の一部
確かに以前は心の中に「空っぽな場所」があったけど
今はそこに2人がいる
これからどうすれば
信頼を取り戻せるのか教えて欲しい
本当なんだ
戻って来るのに何の迷いもなかったよ
だってやっとわかったから
ここでいつも待っててくれたって

まるで自分を映し出す鏡みたいだ
鏡の中から自分がこっちを見つめてる
人間として成長しようと思ったら
2人がいなきゃダメなんだ
他にもわかってることがある
今やろうとしてるのは
鏡に映った2つの像を1つの像にするみたいに
心をひとつにすることだ
まるで自分を映す鏡だよ
鏡に映った自分の姿がこっちをじっと見つめてる

他の人とは全然違う特別な存在だよね?
だって何もしないでこんな2人が出来るなんて思えないもの
じっと見つめるしかできないよ だって
その瞳を見ていると,本当のことが見えてくる
自分を変えるには2人がいないとダメなんだ
鏡に映った自分の姿,もう一人の自分だから
2人のそこがいいんだよ
出来るなら
2人をいつも見ていたい

だって一緒に手を繋いで,ほんの少し勇気を出せば
ウソじゃない どこへだって行けるんだ
とにかく手のひらをこのガラスに当ててみて
こっちも頑張って,なんとかしようとしてるから
そんなことで負けないで,気持をしっかり持たなきゃダメだ

ここで終わりなんてイヤなんだ
目の前にいるのは自分の一部
確かに以前は心の中に「空っぽな場所」があったけど
今はそこに2人がいる
これからどうすれば
信頼を取り戻せるのか教えて欲しい
本当なんだ
戻って来るのに何の迷いもなかったよ
だってやっとわかったから
ここでいつも待っててくれたって

まるで自分を映し出す鏡みたいだ
鏡の中から自分がこっちを見つめてる
人間として成長しようと思ったら
2人がいなきゃダメなんだ
他にもわかってることがある
今やろうとしてるのは
鏡に映った2つの像を1つの像にするみたいに
心をひとつにすることだ
まるで自分を映す鏡だよ
鏡に映った自分の姿がこっちをじっと見つめてる

起こってしまったことは変えられないけど
これからのことはそうじゃない
じっと見つめられているのがわかる
だからずっとこのまま見ていて
そのまま目を逸らさないで

ここで終わりなんてイヤなんだ
目の前にいるのは自分の一部
確かに以前は心の中に「空っぽな場所」があったけど
今はそこに2人がいる
これからどうすれば
信頼を取り戻せるのか教えて欲しい
本当なんだ
戻って来るのに何の迷いもなかったよ
だってやっとわかったから
ここでいつも待っててくれたって

まるで自分を映し出す鏡みたいだ
鏡の中から自分がこっちを見つめてる
人間として成長しようと思ったら
2人がいなきゃダメなんだ
他にもわかってることがある
今やろうとしてるのは
鏡に映った2つの像を1つの像にするみたいに
心をひとつにすることだ
まるで自分を映す鏡だよ
鏡に映った自分の姿がこっちをじっと見つめてる

この人生で大切な人は2人だけ

この大切な曲だって,2人がいたから書けたんだ
どうか明るい顔を見せてよ 
だってチャンスをくれたでしょ?
もう以前の自分じゃないんだよ
なにもかもすっかり変わったから
とにかく今すぐ連れて帰りたい
そしてこれだけは言わせてよ

人生で大切な人は2人だけ

鏡に映ったもう一人の自分
その分身が2人なんです
他の人じゃ役に立たない
だから何をやってても
いつも2人のことを考えてるんだよ

この人生で大切な人は2人だけ

・・・・これもいいですねえ。

2013年3月27日水曜日

You Belong With Me テイラー・スウィフト (Taylor Swift)

マズい!流石は凄腕の刺客です。彼女の曲のタイトルよろしく「彼女はマズい(I knew she was a trouble)」とわかっていたはずなのに,あやうく「殺られる」ところでした。(いや「あやうく」ですよ,あくまでも)。妹に言わせると,Taylor Swiftの曲の場合は他のアーティストのそれに比べて訳文にキレがあるんだとか。確かにそうかもしれませんが,これは私が「ガイシャ」になったということなんでしょうか?そんなハズはありません。Jessie J一筋のハズなんです。そんなわけはないと思いたい。
Damn,!  She's a hell of an assassin.  Although "I knew she was a trouble,"  I was almost 'killed' by the protagonist in the lyrics.  Almost not done, though.  My sister says when I translate her song, the quality of translation is much better'.  Maybe she's right.  Does this mean that I'm already 'hit' by her?  No, no I should be faithful to Jessie J.  That's not true...I guess.    
You Belong With Me  (Taylor Swift)
You're on the phone with your girlfriend ‒ she's upset,
She's going off about something that you said
'Cause she doesn't get your humor like I do.

I'm in the room ‒ it's a typical Tuesday night.
I'm listening to the kind of music she doesn't like.
And she'll never know your story like I do.

But she wears short skirts
I wear t-shirts
She's cheer captain
And I'm on the bleachers
Dreaming about the day when you wake up and find
That what you're looking for has been here the whole time.

If you could see
That I'm the one
Who understands you.
Been here all along.
So, why can't you see ‒
You belong with me,
You belong with me?

Walking the streets with you in your worn out jeans
I can't help thinking this is how it ought to be.
Laughing on a park bench thinking to myself,
"Hey, isn't this easy?"

And you've got a smile
That can light up this whole town.
I haven't seen it in awhile
Since she brought you down.

You say you're fine ‒ I know you better than that.
Hey, what you doing with a girl like that?

She wears high heels,
I wear sneakers.
She's cheer captain,
And I'm on the bleachers.
Dreaming about the day when you wake up and find
That what you're looking for has been here the whole time.

If you could see
That I'm the one
Who understands you,
Been here all along.
So, why can't you see ‒
You belong with me?

Standing by and waiting at your backdoor.
All this time how could you not know, baby ‒
You belong with me,
You belong with me?

[Instrumental]

Oh, I remember you were driving to my house
In the middle of the night.
I'm the one who makes you laugh
When you know you're 'bout to cry.
I know your favorite songs,
And you tell me about your dreams.
Think I know where you belong,
Think I know it's with me.

Can't you see
That I'm the one
Who understands you?
Been here all along.
So, why can't you see ‒
You belong with me?

Standing by and waiting at your backdoor.
All this time how could you not know, baby ‒
You belong with me,
You belong with me?

You belong with me.

Have you ever thought just maybe
You belong with me?

You belong with me.

彼女のあの子と電話中なんだね ケンカになってる
何かマズいことを言って怒らせたみたい
仕方ないよ あの子とは笑いのセンスが違うんだから
だけど私ならわかってあげられるよ

今は自分の部屋にいる なんてことない火曜日の夜
今聴いているのはあの子の好みの曲じゃない
あの子には君のことなんかわからないけど
私にはちゃんとわかるんだよ

だけどあっちはミニスカートのかわいい子で
こっちはTシャツが定番の冴えない子
あっちはチアのキャプテンで,いつでも表舞台にいるけれど
こっちはもっぱら外野席
そこでいつも夢見てる
ある日気づいてくれるって
今までずっと探してた子が
すぐ目の前にいたってことに

お願いどうか気付いてほしい
この私なら
きっとわかってあげられる
ずっとここにいるんだよ
どうして気づいてくれないの?
探してた子はここにいる
こうして目の前にいるんだよ

くたびれたジーンズをはいた君と
一緒に街を歩くんだ
どうしてもそれが自然に思えちゃう
公園のベンチに一緒に座って笑ってると
つい心の中で思っちゃう
「ねえ,こういうのって楽じゃない?」

さあ笑ってみせて
町全体を照らすほどステキな笑顔をしてるんだから
なのにしばらく笑ってないね
ひどい事されたあの日から

口では平気って言ってるけど
そんなのウソだってわかってる
ねえ,もうあんな子のことなんか
さっさと忘れちゃえばいいんだよ

あっちが履くのはヒールの靴で
こっちはいつもスニーカー
あっちはチアのキャプテンで,いつでも表舞台にいるけれど
こっちはもっぱら外野席
そこでいつも夢見てる
ある日気づいてくれるって
今までずっと探してた子が
すぐ目の前にいたってことに

お願いどうか気付いてほしい
この私なら
きっとわかってあげられる
ずっとここにいるんだよ
どうして気づいてくれないの?
「その子」はここにいるんだよ

今までずっとそばにいて,こうして静かに待ってたのに
どうして気づいてくれないの?

探してた子はここにいる
こうして目の前にいるんだよ

覚えてるよ 車でうちへ向かってたでしょ?
真夜中だったよ
笑わせてあげるよ
泣きそうな気分になった時は
だって好きな曲だって知ってるし
夢も話してくれたよね?
だからわかるんだ お似合いなのは誰なのかって
ここにいるのが「その子」じゃないの? 

お願いどうか気付いてほしい
この私なら
きっとわかってあげられる
ずっとここにいるんだよ
どうして気づいてくれないの?
「その子」はここにいるんだよ

今までずっとそばにいて,こうして静かに待ってたのに
どうして気づいてくれないの?

探してた子はここにいる
こうして目の前にいるんだよ

私が「その子」なんだから.

今まで考えたことないの?
もしかしたら私が「その子」なのかもって
運命の人なのかもって思わない?

(余談)

無論本人と知り合いではないので勝手な憶測なのですが,私の中でTaylor Swift本人は「モニカ」という別名を持っていて,実生活ではあまりお近づきになりたくなタイプなのですが,彼女の曲の中に登場する主人公は何故かモニカとは似ても似つかないほどかわいい。思わず「惚れてまうやろ」と言いそうになります。

過去に本館で取り上げた「Begin Again」のダモン(←名前の由来はBegin Againの投稿をご覧ください)をはじめとして,「けなげ」だの「シャイ」だの「いじらしい」だのといった形容詞が雪崩を打って襲ってくるほどの破壊力です。

この曲もリリースは5年前でありながら,未だ衰えぬ破壊力で,今回もうっかり聴いてしまいあやうくガイシャにされるところでした。さすがは凄腕の刺客です。

それはともかく,この曲についたコメントの大半は「こういう経験ある。切ない」「主人公がかわいい」というものだったのですが,中には「そうきたか!」というものもいくつかありました。

その一つが,この主人公は,相手の彼女のことを知りもせず,勝手に批判して勝手に妄想を暴走させてるだけの妄想女であるというもので,それを読んでなるほどと妙に納得させられました。確かに主人公だけのただの「思い込み」かもしれません。

ただ,考えてみればこういう技を自然に使える点こそが「刺客」の刺客たる所以なのであり,この手にJohn MayerやJake Gyllenhaalそして新しいところでは,一方向のHarryも騙されたのかもしれません。・・・やはり「モニカ」です。

2013年3月26日火曜日

Take Care ドレイク (Drake ft. Rihanna)

よく利用する海外の歌詞サイトMetrolyricsのトップ100に,この曲は1年以上にわたりランクインしています。当然もっと早く取り上げていたはずなのですが,何故かそうしませんでした。特に誰のものとは申しませんが,他のR&Bやヒップホップの曲と異なり,エロすぎるわけでも,露骨過ぎるわけでもありません。とにかく理由がわかりませんが,ただ最初に聴いた時,それほどいいとも思えなかったことだけを覚えています。  
On Metrolyrics, one of my favorite websites, this song has stayed in their top 100 lyrics more than a year.  So I should have picked it up earlier but I just didn't.  I'd rather not be too specific, unlike other R&B or hiphop songs, this is not too sexy or too explicit.  I just don't know why.  All I remember about this song is that I was not much impressed when I first heard it last year.    
Take Care  (Drake ft. Rihanna)
[Rihanna]
I know you’ve been hurt by someone else
I can tell by the way you carry yourself
If you let me, here’s what I’ll do
I’ll take care of you
I’ve loved and I’ve lost

[Drake: Verse 1]
I’ve asked about you and they told me things
But my mind didn’t change
And I still feel the same
What's a life with no fun? please don’t be so ashamed
I’ve had mine, you’ve had yours we both know
We know, they don’t get you like I will
My only wish is I die real
Cause that truth hurts, and those lies heal
And you can’t sleep thinking that he lies still
So you cry still, tears all in the pillow case
Big girls all get a little taste
Pushing me away so I give her space
Dealing with a heart that I didn’t break
I’ll be there for you, I will care for you
I keep thinking you just don’t know
Trying to run from that, say you’re done with that
On your face girl, it just don’t show
When you’re ready, just say you’re ready
When all the baggage just ain’t as heavy
And the party's over, just don’t forget me
We’ll change the pace and we'll just go slow
You won’t ever have to worry,
You won’t ever have to hide
You've seen all my mistakes
So look me in my eyes

[Rihanna]
Cause if you let me, here’s what I’ll do
I’ll take care of you
I’ve loved and I’ve lost

[Drake: Verse 2]
Yeah
It’s my birthday, I'll get high if I want to
Can’t deny that I want you, but I'll lie if I have to
Cause you don’t say you love me
To your friends when they ask you
Even though we both know that you do (you do)
One time, been in love one time
You and all your girls in the club one time
All so convinced that you’re following your heart
Cause your mind don’t control what it does sometimes
We all have our nights though, don’t be so ashamed
I’ve had mine, you’ve had yours, we both know
We know, you hate being alone
You ain’t the only one
You hate the fact that you bought the dream
When they sold you one
You love your friends but somebody shoulda told you somethin’ to save you
Instead they say,
Don't tell me, I don't care
If you hurt, I don't tell you
You don't care, if you're true

Don't tell me, I don't care
If you hurt, I don't tell you
You don't care, if you're true

[Rihanna]
I know you’ve been hurt by someone else
I can tell by the way you carry yourself
If you let me, here’s what I’ll do
I’ll take care of you
I’ve loved and I’ve lost

[Rihanna]
誰かのせいで傷ついてる
そんなこと仕草を見ればすぐわかる
だから任せてくれたらこうしてあげる
ちゃんと優しくしてあげる
だって自分も経験あるから

[Drake: Verse 1]
まわりから噂は色々聞いてるけど
そんなの全然関係ない
この気持ちは変わらない
やりたいこともやれない人生なんてつまらないだろ?
だからそんなこと気にするな
お互い過去には色々あったけど
お前をわかってやれるのは他には誰もいないんだから
死ぬときに自分にウソはつきたくないんだ
だけどお前は本当のことを知りたくない
でもウソならすぐに信じられる
だから仕方なくそうするけど
そうするとお前は眠れなくなる
相手がウソついてるかもって思うからだ
だからお前はベッドで泣いて
枕に涙のしみシミをつけてる
女は大人になってもそうするんだ
そんな時は,こっちが何をしても迷惑がられる
だからしばらく放っておくんだよ
お前はまだ過去の失敗をひきずってる
だからいて欲しい時はそばにいて,お前に優しくしてやるよ
だけどお前は気づいてないんだな
俺がこんな風に思ってるって
昔のことは忘れるつもりで
もう乗り越えたって言ってるけど
その顔を見てると,とてもそうは思えない
だから本当に乗り越えるまでは,そうだなんて言わないでくれ
その心に抱えてる過去の重荷が軽くなって
パーティが終わってしまっても,まだ俺がいることを忘れないでくれ
慌てなくていい ゆっくりやろう
もう心配する必要もないし
逃げ隠れすることもないんだから
俺がしてきた失敗も
お前はみんな知ってるだろ?
だからちゃんと向き合ってくれよ

[Rihanna]
だって任せてくれたらこうしてあげる
ちゃんと優しくしてあげる

[Drake: Verse 2]
今日は誕生日だから
ハイになりたきゃそうなれる
好きだって気持ちはごまかせないけど
それで必要ならそうするよ
だってお前はそう言ってくれないだろ?
友達か聞かれても
本当はお互い同じ気持ちだってわかってるのに
昔一度だけ本気で好きになったことがある
だからまたあの気持ちに戻りたくて
お前と友達はみんなクラブに通ってる
自分のやりたいようにしてるんだって
みんなそう思ってるけど,本当はそうじゃない
ちゃんとものが考えられない,そんな時があるんだよ
誰だって隠したい過去くらいあるんだよ
だから後悔なんてしなくていい
俺だって辛い時期はあったんだし,お前にだってあっただろ?
それはお互いわかってる
お前は誰かいないとダメだけど
そんなのお前だけじゃないんだから
ヤツらから吹きこまれたお伽話をお前は信じて
そのことをひどく後悔してる
友達を大事にしてるけど
友達ならちゃんとお前に教えてくれたはずだ
そうすりゃお前も傷つかずに済んだのに
なのにヤツらはこう言ったんだ

聞きたくないし,どうでもいい
聞きたくないなら,言わないよ
平気だよね?自分にウソをついてないなら

[Rihanna]
誰かのせいで傷ついてる
そんなこと仕草を見ればすぐわかる
だから任せてくれたらこうしてあげる
ちゃんと優しくしてあげる
だって自分も経験あるから

(余談)

それにしても,Rihannaと聞くと,以前なら「Chris Brown」「DV」などの単語が浮かんできたのですが,先日彼女のDiamondを取り上げて以来,自動的に「紀州備長炭」が脳裏に浮かぶよう刷り込まれてしまっております。(経緯についてはDiamondの回のコメント欄をご覧ください)。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/12/diamonds-rihanna.html

したがってプロモーション側が彼女の危うい雰囲気をいかに押し出そうとしても,少なくとも私に限って言えば全く効果がありません。むしろ新橋や浜松町の赤ちょうちんで,ホッピーを片手に串に刺さった焼き鳥(ねぎまだと思います)をぐいっと歯でしごく彼女が浮かんでしまい,思わず「先輩,お仕事お疲れ様ですっ!」と叫んでしまいそうになります。

・・・Rihannaなのに。

2013年3月25日月曜日

Sex On Fire キングス・オブ・レオン (Kings of Leon)

この曲はリリースされたのは2008年ですが,Metrolyricsという海外の歌詞サイトのトップ100に数か月前に再登場しました。内容は推して知るべし的タイトルの曲ですが,この曲の誕生について,SongMeaningsに次のようなコメントが載っています:
「インタヴューでKings of Leonが語ったところによると,曲を制作する方法には,先にメロディーを作り,そこへ後に歌詞を当てはめていくやり方と,その逆のやり方の2つがあるが,この曲の場合は,先に出来たメロディーが良かったので,その上にそれにあった歌詞を乗せていき,それで出来上がったのがこれらしい」
現在はもう10代ではないので,この曲を聴いても別にどうということはないのですが,仮に10代であったらなら,間違いなく色んな意味で「影響」されていたと思います。
The song was originally released in 2008 but resurfaced on the top 100 lyrics on Metrolyrics about a couple of months ago. I guess the song title represents what the song is all about pretty much. About the conception of the song, a comment on SongMeanings says as follows;
"in an interview, kinds of leon actually said that there are two ways to write a song: write the music and fit words to it, or the other way around, that is to say write the words then fit music to it
this song was from the first, they wrote what they thought was great music (which it is), and then fitted words that matched the music, and this is what they came up with."
Now I'm not a teenager anymore and not affected very much by the song.  If I were, however, I surely would be in many ways.
Sex On Fire  (Kings of Leon)
Lay where you're laying
Don't make a sound
I know they're watching
Watching
All the commotion
The kiddie like play
Has people talking
Talking

You,
Your sex is on fire

Dark of the alley
The breaking of day
Head while I'm driving
I'm driving
Soft lips are open
Them knuckles are pale
Feels like you're dying
You're dying

You,
Your sex is on fire
Consumed,
We're the ones, what's to transpire

Hot as a fever
Rattle of bones
I could just taste it
Taste it
If  it's not forever
If it's just tonight
Oh it's still the greatest
The greatest
The greatest

You,
Your sex is on fire
You,
Your sex is on fire
Consumed,
With what's to transpire

And you,
Your sex is on fire
Consumed,
With what's to transpire


横になってるその場所に,動かずそのままじっとしてろ
音を立てるな
周りが見張ってるのはわかってる
じっとこっちを見てるんだ
度の過ぎたやらかしや
ガキっぽいおふざけのせいで
周りの目についたもんだから
あることないこと関係なく
みんな噂になってしまう

お前の
その欲望には火がついてる

路地裏の暗がりの中にいても
夜明けの薄闇に包まれてても
たとえ運転してたって
お楽しみに
時間や場所は関係ない
その時が訪れると,柔らかい唇を開いたまま
固く握ったその拳が血の気を失って白くなる
死んでしまいそうな気分になって
向こうの世界に行きそうになる

お前の,
その欲望に火がつくと
そのことの他にはなにひとつ考えられぬまま
2人だけが世界の主役になる
この先何が起こるんだろう?

熱病のように火照った体
骨が擦れてきしむ音
今でもその感覚が蘇り
その時の気持ちになる
たとえ終わりがあっても
今夜限りのことだとしても
それでもあれに比べたら
どんなものもかなわない
他のものとは比べられない
最高の経験だ

お前の
その欲望に火がつくと
そのことの他にはなにひとつ考えられぬまま
2人だけが世界の主役になる
これから何が起こるんだろう?

(補足)

タイトルでもう内容は推して知るべしと思われるかもしれませんが,元々のタイトルはSet Us On Fireだったらしく,周囲の人間には到底理解できぬほど,深く恋愛関係に嵌りこみ,周囲から奇異の目で見られるまでになってしまった恋人のことを歌った曲だそうです。通常であればとても乗り越えられぬほどの数々の問題に直面しながら,それでもその関係を続ける恋人達が主人公となっているんだとか。

(余談)

とはいうものの,己に同様の経験がないのは勿論のこと,周囲にもこういう例がないのでもう歌詞を見るだけで「本当かよ」という気持ちになってしまいます。ある意味,昨日取り上げたYou and Iの対極にある曲ですが,己の日常生活とかけ離れているという点ではさほど違わないのかもしれません。

それにしてもこの曲のタイトルを見て,それが青少年に与える「影響」について考えてしまうあたりに大人になったことを実感しました。

2013年3月24日日曜日

You & I アヴァーンツ (Avant ft. Keke Wyatt)

この曲を知った日は気分が落ち込んでいたのですが,曲を聴いていると思わず笑顔になりました。こういうことはそうそうありません。というのも私には音楽的素養がほとんどなく,人前で歌も歌えませんし,ギターやピアノといった楽器も演奏できません。それでもこの曲はまるで薬かなにかのように「効き」ました。もし本当にそうなら,素晴らしい薬ができそうです。安上がりですし副作用の心配もなし。唯一の問題といえば,非常に習慣性があるところでしょうか。
The day I heard the song, I felt a bit low.  Listening to it, however, I found myself smiling.  That doesn't occur very often with me.  I'm not musically-oriented person.  I can't sing and I don't play any musical instrument, such as a guitar or piano.  Still the song worked on me as if it's some kind of medication.  If it actually does, it would make a good one.  Very cheap and without  any side effect.  The only problem would be it's highly addictive.  
You & I   (Avant ft. KeKe Wyatt)
[Talk:]
Wooh
Ladies and gentlemen
And all the lovers around the world
I wanna talk about the one I love
I know a lot of times we forget how they take good care of you
But tonight I just wanna express the way I feel

[Verse 1: Avant]
Oh baby!
Funny how things have changed in my life now
Whether near or far I wanna be where you are
And you're like a rose that blooms in my garden
Innocent and sweet, my love you are
But one thing I know, girl

[Bridge 1:]
Loving, loving, oh, loving, loving you is easy for me to do, baby
And I will feel this way 'til the end of time (oh)
Even though you've heard this a thousand times, it's the truth
Oh baby!

[Chorus: Both]
You and I
Together for always
Baby I breathe every single breath for you, baby.
Oh boy
You and I,
One hell of a chemistry
Baby, I, I'm living out this life for you

[Verse 2: Keke Wyatt]
Oh, darling
I know that things in life are not perfect
But when it comes to you you're all that and more, baby (oh)
Heaven's my destiny when I'm with you
The only place to be just you and me
Oh

[Bridge 2:]
My life, my life, my life, my life is so incomplete without you, baby (oh oh)
I will feel this way to the end of time (yeah)
Even though you heard this a thousand times, it's the truth
Whoa, baby

[Chorus: Both]
You and I
Together for always
Baby, I breathe every single breath for you, baby.
Oh boy
You and I
One hell of a chemistry
Baby, I, I'm living up this life for you

[Avant & Keke:]
OH, BABY!
[Avant:] I love you
[Keke:] I love you
[Avant:] All of you
[Keke:] All of you, I...
[Avant:] You're everything, babe
[Keke:] Yeah
[Avant:] oh
[Keke:] I love you, baby - [Avant:] Babe, yeah
[Keke:] I love you, baby
[Avant:] You make me complete

ここにおいでの皆様に
そして世界中の恋人達に捧げます
私の大切な人についてお話ししたいと思います(最愛の人です)
日々の忙しさについ忘れがちですが
その人の優しさに感謝して
今夜はとにかく今のこの正直な気持ちを伝えたいと思います

ああベイビイ
(出会ったあの日から)人生が本当に変わったよ
思わず笑っちゃうくらいだ
そこが近くでも遠くでも
とにかくそばにいたいんだ
この庭で咲いてる,汚れがなくて香しいバラみたいに *
純粋で優しい とても大切な人だ
だけどこのことだけはわかってる

すごく好きになるのに
努力なんかいらない 気がついたらそうなってたよ
そしてこの気持ちはきっと死ぬまで変わらない
こんなこと,もういやになるほど聞いてるよね?
だけど本当のことだから仕方ないよ
ベイビイ

2人は
いつも一緒
ベイビイ,こうして息をして生きているのも
みんなその人のため
そうよね
2人の間には
とにかく不思議な何かがあるの
ベイビイ,この人生はなにもかも
みんなその人に捧げるの

ねえダーリン
人生は100点満点のことばかりじゃない
でもあなただけは
文句のつけようがないし,期待以上なの
一緒にいれば天国だし
そこでなら2人きりになれる

そばにいてくれないと,人生に大切な何かが足りない
そんな気がして仕方ない
この気持ちはきっと死ぬまで変わらない
こんなこと,もういやになるほど聞いてるでしょうけど
でも本当だから仕方ないの
ベイビイ

2人は
いつも一緒
ベイビイ,こうして息をして生きているのも
みんなその人のため
そうよね
2人の間には
とにかく不思議な何かがあるの
ベイビイ,この人生はなにもかも
みんなその人に捧げるの

ああベイビイ
愛してるよ
私もよ
みんなひっくるめて
なにもかも
それだけでいい もう何も望まないよ
愛してるよ ベイビイ 
私だって
そばにいてくれたら
こんな自分でも立派な人間になれるんだ

(補足)

* 歌詞に登場する「innocent and sweet」という箇所。このinnocentとsweetという単語は,花に使う場合は「汚れのない」「香りがよい」という意味ですが,それぞれ「純粋な・無垢な」「優しい・かわいい」という意味で人間にも使えるため,掛詞になっています。

Avantの発音ですがYouTubeのインタヴュー動画を見たところ,インタヴュアーがアヴァーンツ(またはアヴォーント)と発音して紹介しているようなのでそちらを採用しています。

(余談)

基本的に「俺」と「お前」以外の人称代名詞及び「愛してる」という表現は使わないのが個人的なこだわりなのですが,ここまで直球勝負だと,これもいわば「プレイ」と考えるほかなく,したがって今回は「敢えて」その両方を使ってみました。

なにしろ導入部の語りが色んな意味で素晴らしい。賛同なさる方は少数でしょうが,個人的にはここが白眉です。歌舞伎やミュージカルはあのケレン味こそが真骨頂でしょうが,まさにそれを感じさせる「語り」。

どこまでが言葉でどこからが音楽なのか判然とせぬほどシームレスにつながっている感じで,個人的には,ここを聞いただけで,もう半分気持ちをもって行かれたような状態でしたが,考えてみれば,こういう曲をこれでもかというほどリアリズム感漂うプロレタリア文学的表現でやられても確かに困ります。

それはともかく,コラボしているKeke Wyatt。化粧が濃い点を除くと,どうしても山形県民のあの方を思い出してしまってミュージック・ヴィデオが虚心で見られません。しかも声まで似ている・・。

2013年3月23日土曜日

Better Man ジェイムズ・モリソン (James Morrison)

ご存じのようにJames Morrisonは私の好きなアーティストの筆頭なのですが,この曲に関しては,多少「いかにも」な感じがするため,これまでここ本館では取り上げていません。ほぼ訳し終わっていたこともあったのですが,やや甘過ぎる(=ロマンティック過ぎる)気がして,そのままお蔵入りになっていました。
ただ私のよく利用するSongMeaningsという歌詞サイトで,この曲には10以上のコメントがついています。驚くほどでもないように思われるかもしれませんが,彼の曲の中にはコメントの全くついていないものもあるので,それを考えるとかなりの数です。そのコメントの大半が(私にはやや甘過ぎると思える)この曲を美しくステキだと評価していますが,私の見たところその大半(あるいは全員)が女性です。仮にこの曲を自分の彼女に歌ってやれるとしたら,すでにその人には「モテる才能」が備わっています。
As you know, James Morrison is definitely a top favorite artist of mine but I have to admit, this song sounds a bit corny.  That's why I haven't posted it here yet.  I tried once and almost finished its translation but found it a bit TOO romantic.
On SongMeanings which is one of my favorite websites where people talk about the meaning of song lyrics, Better Man received more than 10 comments.  You might think it's not very impressive but actually it is considering many other songs of his are without comment.  They favor the lyrics (which I found a bit too romantic) saying it's so beautiful and sweet.  I'm sure most of (or all of ) those who comment there are girls.  If you could sing the song to your girl, you have it you to attract girls.
Better Man  (James Morrison)
There was a time
I had nothing to give
I needed shelter from the storm I was in
And when it all got too heavy
You carried my weight
And I want to hold you
And I want to say

That you are all that I need
For you, I give my soul to keep
You see me, love me
Just the way I am
For you I am a better man
I said you are the reason
For everything that I do
I'd be lost, so lost, without you

Under the stars
At the edge of the sea
There's no one around
No one but you and me
We'd talk for hours
As time drifts away
I could stay here for ever
And hold you this way
昔は
自分にはなにもなかった
とても辛い状況で,安らげる場所が欲しかった
状況は悪化して,ひとりじゃ耐えられなくなったけど
その時一緒に助けてくれたんだ
だから抱きしめて
こう言いたいよ

もう他には何もいらないよ
この心を捧げる人は他にはいない
一人だけだ
ちゃんとわかってくれてるし,大切にもしてくれる
このありのままの自分でも
だからもっと成長して強くなりたい *
そこにいてくれるから
生きていける
一人じゃどうすればいいかわからないよ

星空のもと
海岸の外れの
他には誰もいないところで
2人だけで
何時間も話したね
この先どんなに時間が経っても
ずっとこのままここにいて
こうして抱きしめてあげるから

(補足)

* タイトルのBetter Manですが,辞書に載っているような一般的な単語ではないと思われます。おそらくgood man (善人・いい人)の比較級であろうと考えられるため「成長して強くなりたい」と訳出しました。

(余談)

昨年の2月に流れで始まってしまった「James Morrison強化月間」は,1年余を経てもまだ継続中です。これだけ長く続いてしまうと,キャンペーンとしてはどうなのかという疑問も生じないではありあませんが,宣伝本部長(←私のことです)たる私がやるという以上,部下(←強いて言うなら妹です)には止められません。

ただこれほど長期にわたりキャンペーンを積極的に展開しているにもかかわらず,肝心の実績が上がっていないため,このままでは宣伝本部長(←私です)の責任問題にも発展しかねません。

しかも,この宣伝本部長(←くどいようですが私です)James Morrison以外にプッシュしているアーティストが,Mat KearneyとBrett Dennenなので,実績が上がらないことにつけてはJames Morrisonに勝るとも劣らないという状況です。

したがって,ここをご覧の皆様,宣伝本部長(←・・・もういいですね,スミマセン)が左遷されぬよう,どのような形でも結構ですので,どうかご支援をお願いいたします。

2013年3月22日金曜日

I Will Wait マムフォード・アンド・サンズ (Mumford & Sons)

海外の歌詞について語り合うサイトSongMeanings.netでこの曲にコメントした人の大半が,これは神による啓示についての曲だと言っています。個人的には不可知論者なので,神を否定するつもりはありませんが,その存在を信じるつもりもありません。仮に「神」というものが存在するとすれば,それはまだ発見も解明もされていない,未知なる物理法則のようなものであると思っています。
Most people who posted their comment on this song on SongMeanings.net say it's about the revelation from God.  As an agnostics, I don't deny any type of God but don't believe in it either.  If something very close to God should exist, it should be some universal law of physics which yet to be discovered nor explained.
I Will Wait  (Mumford & Sons)
Well I came home like a stone
And I fell heavy into your arms
These days of dust, which we've known
Will blow away with this new sun

And I'll kneel down, wait for now
And I'll kneel down know my ground

And I will wait, I will wait for you
And I will wait, I will wait for you

So break my step, and relent
Well you forgave, and I won't forget
Know what we've seen and him with less
Now in some way shake the excess

But I will wait, I will wait for you
And I will wait, I will wait for you
And I will wait, I will wait for you
And I will wait, I will wait for you

Now I'll be bold as well as strong
And use my head alongside my heart
So tame my flesh and fix my eyes
A tethered mind freed from the lies

But I'll kneel down, wait for now
I'll kneel down know my ground

Raise my hands, paint my spirit gold
Bow my head, keep my heart slow

'Cause I will wait, I will wait for you
And I will wait, I will wait for you
And I will wait, I will wait for you
And I will wait, I will wait for you

石のようになってやっと家に帰りつき
「あなた」の腕の中に崩れ落ちた
記憶にあるのは辛く苦しい日々だったけど
それももう消えていく
だって朝が来たんだから

だから跪き,そのままそこで待ってみる
両ひざを地面の上につけたまま,身を低くして待ってれば
自分てものが見えてくる

そしてそのまま待ち続けるよ
「あなた」がここに現れるのを

今までの生き方はもうやめて,許すことを覚えるよ
「あなた」に許してもらったことは
これからも決して忘れない
今までの経験の意味も
物事に執着しないってことはどういうことか
ようやく今はわかってきた
とにかく余計なものは捨てるんだ

だけどそれでもここで待ち続けるよ
こうしてずっと待ち続けるよ
「あなた」がここに現れるのを
ずっとこうして待ってるよ

自分は変わったんだ
もう臆病でもないし弱虫でもない
気分だけで突っ走ったりせず
頭を使うことだってできる
自分の衝動をちゃんと抑えて
物事をじっくり考えられる
冷静だから騙されることもない
本当のことが見えてくる

だから跪き,そのままそこで待ってみる
両ひざを地面の上につけたまま,身を低くして待ってれば
自分てものが見えてくる

両手を挙げて感謝して,美しい心を取り戻そう
頭を垂れて,心を静かに落ち着ける

だってこのまま待てるから
「あなた」がここに現れるのを
こうして待ち続けるよ
ずっとここで待ってるよ

(補足)

この曲に登場する「あなた」。私は和訳する際,なるべく人称代名詞を省いて訳文を作っています。その方が日本語として自然だからです。とりわけ「あなた」という人称代名詞が登場することはほとんどありませんが,今回敢えてこの「あなた」を使ったのは,リード文でも述べた海外の歌詞サイトの解釈を基にすると,語りかけている対象が「神」だと思われるためです。

最近法王の選出が話題になっていましたが,この曲はそういった「宗教的権威」を通しては真の「魂の救済」は得られず,自分を取り巻く環境(あるいは自然)をあるがままに受け入れることによってのみ,真の救済が得られることを語った曲らしい。

第一連は,教会のような宗教的権威から魂の救済が得られなかったことを表現しており,「家」が本来の自分,「あなた」が神(または神による啓示),そして「朝」が啓示を表すメタファーなのだそうです。

また,歌詞に登場する「him with less」という箇所。ネイティヴにもはっきりわからないらしく,これといった決め手はないのですが,前後の文脈から「物に執着しない人間」というほどの意味ではないかと考えました。

全体を通してみると,この曲のメッセージは「Keep it simple and live simple」なのかもしれません。

(余談)

Mumford & Sonsの曲は,とにかく歌詞が難解なのでなかなか取り上げられません。この曲も昨年の秋頃に知ったのですが,なにしろ一体何について歌っている曲なのかさっぱりわからず,そのまま放置すること約半年。どうにか形にすることができました。

ただ,前回取り上げたが神話をベースにしていたのと同様に,この曲も宗教を扱った大変真面目なものです。ためにとにかく「笑える余談」が書きにくい。

無論,多少茶化したからといって刺客を放たれるほどの影響力はこの本館にはないと思いますが,それでもなかなかに笑いにはもっていきにくい。

せいぜいMarcus Mumfordがジョン・カビラに似ているということと,彼がこれからかなりメタボになりそうだという位しか思いつきません。彼の画像を時系列で見ていくと,そのセンはかなり濃厚であるような気がします。

2013年3月21日木曜日

Grade 8 エド・シーラン (Ed Sheeran)

実は何か月も前に取り上げようと決めていたのですがかなかなかそれができませんでした。理由は「Your body is my ball-point pen」という一文の意味がわからなかったから。そのまま文字通り「君の体はボールペン」と訳せばよかったのかもしれませんが,それでは自分の求める訳文とは違います。半年以上ただひたすら待って(寝かせて),やっとここが一種の「インスピレーション」という意味だと思えるようになりました。曲を書くとき,彼Ed Sheeranがボールペンを使うのかどうかは不明ですがそれでも筋は通ります。
ところで,タイトルの「Grade 8」ですが,これは私が想像したような10代の子どもを指すのではなく,UKで非常に優れたスキルを持つ生徒に与えられる評価のようです。
Actually I decided to pick up this song months before but couldn't do that because the line "Your body is my ball-point pen" didn't make sense at all.  I could have translated the part literally but that's not what I was looking for my translation.  So I waited.  After spending more than six months on just waiting, which I hate most, I finally convinced myself that it means some sort of inspiration.  I'm not sure if Ed Sheeran writes a song with a ball-point pen but it makes sense anyway.  By the way, the title "Grade 8" doesn't mean a teenager which I conjured up the image of but a credential/grade given to a student with an excellent artistic skill in the UK.
Grade 8  (Ed Sheeran)
(Live)
My mind is a warrior,
My heart is a foreigner,
My eyes are the colour of red like a sunset,
I'll never keep it bottled up,
Left to the hands of the coroner,
Be a true heart not a follower,
We're not done yet now,

I see it in your movements tonight,
If we should ever do this right,
I'm never gonna let you down,
Oh I'll never let you down,
Now keep it on the down low
And I'll keep you around so I'll know,
That I'll never let you down,
I'll never let you down.

You're strumming on my heart strings like you were a grade 8 but I never felt this way,
I'll pick your feet up off of the ground and never ever let you down,
You're strumming on my heart strings like you were a grade 8 but I never felt this way,
I'll pick your feet up off of the ground and never ever let you down,

My eyes are a river filler,
This drink is a liver killer,
My chest is a pillow for your weary head to lay to rest again,
Your body is my ballpoint pen
And your mind is my new best friend,
Your eyes are my mirror to take me to the edge again,

Now I see it in your movements tonight,
If we should ever do this right,
I'm never gonna let you down,
Oh I'll never let you down,
We'll keep it on the down low
And I'll keep you around so I'll know,
That I'll never let you down,
I'll never let you down,

You're strumming on my heart strings like you were a grade 8 but I never felt this way,
I'll pick your feet up off of the ground and never ever let you down,
You're strumming on my heart strings like you were a grade 8 but I never felt this way,
I'll pick your feet up off of the ground and never ever let you down,

Hold my heart to stop me bleeding now, now, now, and I'll never let you down [x4]
'Cause You're strumming on my heart strings like you were a grade 8 but I never felt this way,
I'll pick your feet up off of the ground and never ever let you down,
You're strumming on my heart strings like you were a grade 8 but I never felt this way,
I'll pick your feet up off of the ground and never ever let you down,

頭の中は冷静で,戦略だって立てられるのに
気持が全然ついてかなくて,どうすればいいのかわからない
まるで自分じゃないみたいだ
燃え上がる心の炎を消せなくて
目の色まで夕焼けみたいになりそうだ
だけど想いも打ち明けないまま
恋い焦がれて死んじゃって
検死されるなんてイヤなんだ
だから自分の気持ちに素直になって
周りの声なんて聞くことないよ
まだ2人には先がある

今夜のその動きを見てればわかる
もしこれが上手くいったら
もうがっかりなんてさせたりしない
ウソじゃない
ただ他の人にばれないように
このことはちゃんと秘密にしてよ
その代わりいつもそばにいて
ちゃんと約束が守れるように

一緒にいると気持の揺れが止まらない いつもハラハラしっぱなし 
ギターの達人の手にかかって,激しく震える弦みたい
こんな気持ちは初めてなんだ
だからその体を抱え上げ,足を地面から持ち上げて *
幸せにしてあげる

涙が溢れてしかたない まるで川みたいだ
飲んじゃったら体に悪いよね
もし疲れたら,また一緒に横になって
この胸に頭を乗せて休めばいいよ
その体を抱いてると,ボールペンを持ってるみたいに
次々曲が浮かんでくる
自分の事をこんなにわかってくれる人も他にはいない 
その目を見てると,またどうしようもなくなっちゃうよ

今夜のそのそぶりを見ているとわかる
もしこれが上手くいったら
決して後悔はさせないから
本当だよ
周りにはヒミツにして
わからないようにするつもりだけど
それでもよそ見なんかしたりしない
約束がちゃんと守れるように
自分でも頑張るから

一緒にいると気持の揺れが止まらない いつもハラハラしっぱなし 
ギターの達人の手にかかって,激しく震える弦みたい
こんな気持ちは初めてなんだ
だからその体を抱え上げ,足を地面から持ち上げて
幸せにしてあげる(2回繰り返し)

だからこの気持ちを受け止めて
もうこれ以上苦しめないでよ
がっかりなんてさせないから(4回繰り返し)

だって一緒にいると気持の揺れが止まらない いつもハラハラしっぱなし 
ギターの達人の手にかかって,激しく震える弦みたい
こんな気持ちは初めてなんだ
だからその体を抱え上げ,足を地面から持ち上げて
幸せにしてあげる

一緒にいると気持の揺れが止まらない いつもハラハラしっぱなし 
ギターの達人の手にかかって,激しく震える弦みたい
こんな気持ちは初めてなんだ
だからその体を抱え上げ,足を地面から持ち上げて
後悔なんかさせないよ

(補足)

歌詞に登場する*「I'll pick your feet up off of the ground」の部分について説明したいと思います。訳文をご覧になるとおわかりかと思いますが「その体を抱え上げて」という部分は,原文にはそれに対応する箇所がありません。とはいうものの「その足を地面から持ち上げて」と和訳しただけでは,その部分だけがあまりに唐突で,何故「地面から持ち上げ」なければならないのかがわかりません。

無論,本当のところはEd Sheeran本人に聞かない限りわからないのですが,個人的にどうしてもこのままにすることができずに悩んでいたところ,海外のSongfactというサイトで,この曲はEd Sheeranが17歳のときに付き合っていた彼女について書いた曲だという記述を発見しました。しかも,彼の「+」には,この彼女のことを題材にした曲が多数存在するそうです。

This song finds Ed telling the story of the first time that he realized he was in love. "Your body is my ball-point pen," he sings, "and your mind is my new best friend." Like many of the songs on +, this was inspired by a teenage romance. "I had a wicked girlfriend at 17. ... She was great," he told MTV News. Actually [my]+ album is pretty much about her. So she spawned off a lot of songs."

したがってこの彼女は, Wake Me Upに登場する相手である可能性がかなり高い。このWake Me Upでは結婚指輪にそれとなく言及していますが,仮に同じ相手であるとすると,この曲でも心理的には同じ状態であろうと考えられるので,*の「I'll pick your feet up off of the ground 」の部分を「その足を地面から持ち上げて」と直訳せず,新居に入る際に新郎が新婦を抱え上げるアレを意識させる「だからその体を抱え上げ,足を地面から持ち上げて」という訳文にしています。

(余談)

1年前の今日,代官山にあるUNITでEd Sheeranを見ました。ギグの前にふらっと外に出てきた彼は本当に「普通の人」で,ファンからプレゼントのお菓子を貰ったり,CDケースにサインをしたり,一緒に写真を撮ったりする様子も,その辺によくいる若い男性という感じでした。トレード・マークの赤毛がむしろブロンドに近い感じの色だったのが意外でした。

サインを貰うためにそばに近づいた時,彼からタバコの匂いがしたことと,不思議なことに彼の周囲だけが,まるで水彩画で描いたように淡くぼんやり見えたことだけを今でも覚えています。

それはさておき,何故Ed Sheeranの曲の時に限って,様々な「問題」が生じるのか。Kiss Meの時の「インナー問題」に始まり,先日のWake Me Upの「ルビコン川問題」。

そして今回は「ボールペン問題」です。

問題はこの箇所:

Your body is my ballpoint pen

直訳すれば「君の体は僕のボールペンだ」という意味ですが,無論メタファーです。リード文でも述べたように,インスピレーションの源という意味でボールペンであろうとは思うのですが,その「君の体」で何をすればインスピレーションが湧くのか?

この点については:

①「君の体」がそばにあるだけでインスピレーションが湧く
②それだけでは不十分で,ボールペン同様,実際に「使って」初めてインスピレーションが湧く

の2つが考えれますが,ただ最初のインナー問題の時点から,一貫して「非インナー」「(ルビコン川は)渡った」説を主張している私としては,今回も「②実際に使った」説を支持したいと思います。

理由は2つ:

① 「you」ではなく敢えて「your body」と表現している
② Ed Seeranの歌詞において,こういう「関係」が意外に何度も登場する

第一,非インナーで,ルビコン川を渡っておきながら,何故今回に限り「実際には使わない」でいられるのか。それでは一貫性を欠いてしまうではありませんか。

したがって,今回も訳文は「実際に使った」説に基づいて作成しております。当然邪心持ちの誹りは甘受いたします。

・・・・実は他にも色々ツッコみたくなる箇所はあって「疑惑の箇所」はここだけではないのですが,それを始めてしまうと収拾がつかなくなる恐れがあるので敢えてここでは何も申し上げません。どの箇所にどのような地雷が埋まっているのかは,皆様ご自身で英文歌詞をじっくりとご覧になってお考えください。

2013年3月20日水曜日

Hello ライオネル・リッチー (Lionel Richie)

この曲は知っていると思っていたのですが,実際にはただの思い込みだったようです。具体的に言うと,何について歌っている歌詞なのかわかっていませんでした。
この曲,Lionel Richieの曲のなかでも有名な曲であり,大ヒットしたのですが,実は先日読んだ記事「歴代安っぽいラヴソングトップ10」で堂々の1位に輝いております。まさかとお思いでしょうが事実です。おそらく原因はこの主人公でしょう。とにかくヘタ・・・ええと何と申しましょうか・・・婉曲に言った方がいいですよね?・・・とにかく「大変な照れ屋」なんです。
I thought I knew this song but actually, I didn't.  Specifically, I didn't realize what the song is about.
This is a smash hit and one of the best known songs from Lionel Richie.   In an article I read the other day, however, this ranked 1st in Top 10 cheesiest love songs of all time.  Could it be?  Yes, it is.  The protagonist in the lyrics is probably the culprit.  He seems to be a 'los..'..eh....I should employ the euphemism for this, OK, then an 'extremely shy guy' .
Hello  (Lionel Richie)
I've been alone with you
Inside my mind
And in my dreams I've kissed your lips
A thousand times
I sometimes see you
Pass outside my door
Hello!
Is it me you're looking for?
I can see it in your eyes
I can see it in your smile
You're all I've ever wanted
And my arms are open wide
'cause you know just what to say
And you know just what to do
And I want to tell you so much
I love you

I long to see the sunlight in your hair
And tell you time and time again
How much I care
Sometimes I feel my heart will overflow
Hello!
I've just got to let you know
'cause I wonder where you are
And I wonder what you do
Are you somewhere feeling lonely?
Or is someone loving you?
Tell me how to win your heart
For I haven't got a clue
But let me start by saying I love you

Hello!
Is it me you're looking for?
'cause I wonder where you are
And I wonder what you do
Are you somewhere feeling lonely?
Or is someone loving you?
Tell me how to win your heart
For I haven't got a clue
But let me start by saying I love you

ずっと2人きりだったんだよ
この心の中では
夢の中ではキスだってした
何度もね
姿を見かけることもある
うちの前を通ってる
ねえ
今探してる「運命の人」はここにいるのかもしれないよ
目を見てるとそんな気がするし
笑顔を見るとそう思えてくる
好きな人は一人だけで,他には何もいらないし
いつでもこうして待ってるよ
だってちゃんとわかってるだろ?
どんな言葉を口にして
何をすればいいのかってことが
だから打ち明けたくて仕方がない
本当のこの気持ちを

目の前で髪に陽の光が差しこんでる
そんな姿を見てみたい
そして何度も言ってあげたいよ
こんなに大切に想ってるって
とにかく気持が強すぎて抑えきれなくなる時もある
ねえ
これだけはわかってもらいたい
だっていつでも考えてるから
今どこにいて
何をしてるんだろう
ひとりぼっちで寂しがってるんじゃないか
それともちゃんと誰かがいるのかなって
教えてよ どうしたら振り向いてもらえるの?
それが全然わからないけど
それでも気持を打ち明けたい
まずこの想いを伝えたいよ

ねえ
今探してる「運命の人」はここにいるのかもしれないよ
だっていつでも考えてるから
今どこにいて
何をしてるんだろう
ひとりぼっちで寂しがってるんじゃないか
それともちゃんと誰かがいるのかなって
教えてよ どうしたら振り向いてもらえるの?
それが全然わからないけど
それでも気持を打ち明けたい
まずこの想いを伝えたいよ

(補足)

歌詞の中に登場するこの部分「I've kissed your lips, A thousand times」,直訳すれば「その唇に1000回キスした」なのですが,これではあまりにどうかと思われるので,敢えて具体的表現(身体パーツ及び回数)を避け「キスだってした,何度もね」と和訳しました。

(余談)

リード文でも述べた通り「cheesy(安っぽい)」と形容されているこの曲ですが,皆様もご存じの通りLionel Richieを代表するヒット曲です。なにしろ音楽に疎い私でさえ,曲名と歌手名が一致しております。

それだけに私の中ではすでにBGM扱いであり,歌詞については考えたことがなかったのですが,こうして改めて歌詞を見て驚きました。なんという「及び腰」!以前投稿したChicagoのHard To Say I'm Sorryに勝るとも劣らないヘタレっぷりです。

ただそうは言うものの,この曲に助けられたという方は決して少なくないらしく,Lionel Richieの元には「この曲のお蔭で彼女とダンス(←スローダンスです!決してヒップホップとか日舞とかフラなどではありませんから)して,その後プロポーズできた」という感謝の声が届いているとか。

Jackson 5のI'll Be Thereといい,StingのEvery Breath You Takeといい,前述のHard To Say I'm Sorryといい,古典の名曲と言われるもののなかには,既にBGM化してしまっているがために,歌詞にまで考えが及ばず,その歌詞の意味を知って驚くものが少なくありません。

こういう曲を個人的に「意表(を突かれた)系」と呼んでいますが,先日取り上げたThe StylisticsのCan't Give You Anything (But My Love)もこの「意表系」かもしれません

2013年3月19日火曜日

Surely ブラック・ダブ (Black Dub)

Brian Bladeのドラムを激賞する友人のお蔭でこの曲を知りました。曲が始まった時はドラムに集中するつもりだったのですが実際には全くできませんでした。理由ですか?一度お聴きになればわかります。
Trixie Whitleyの歌声を聞いた時には本当に驚きました。「えええ?!Jessie Jじゃん!」見た目から喋る声や歌声まで似ています。いやむしろ「そっくり」です。2人は同い年(現在Trixieが25歳で Jessie Jは今月に25歳の誕生日を迎えます)。
勿論曲も大変気に入りました。時々こういう「隠れた名曲」に出くわします。彼女のおかげでいい一日になりました。
One of my friends brought me to this song saying Brian Blade, the drums is fabulous.  When the music started, I tried to concentrate on the drums but actually I couldn't at all.  Do you want to know why?  Just listen then you'll understand.
The moment I heard Trixie Whitley sing, I was stunned.  OMG!  She's Jessie J.  They look like and sound like.  Or I'd rather say 'identical.'  They're the same age.  (Trixie is 25 now and Jessie J's going to be 25 this month.)
I love the tune, of course.   Sometimes I stumble upon some a hidden gem like this.  She made my day.
Surely  (Black Dub)
If he refuses I still go on
Till the heaven and earth are gone
Time may rage but rage in vain
My designs unchanged remain

Night is my shepherd, moonlight is my guide
You were close by, now the distance is so wide
You found me blind, you taught me how to see
Now it’s so hard to have you away from me

Surely you were meant to be mine
Surely you were meant to be mine

You command my hand to write
In the dark hours of deep midnight
Your love is a love, a love like no other
Wings of joy forever flutter

Surely you were meant to be mine
Surely you were meant to be mine
Surely you were meant to be mine
Surely you were meant to be mine

Fortune favours the brave they say
My bravery could not convince me to stay

If he refuses I still go on
Till the heaven and earth are gone

Fortune favours the brave they say
My bravery could not convince me to stay

Surely
Surely you were meant to be mine
Surely you were meant to be mine
Surely you were meant to be mine
Surely you were meant to be mine
Surely, surely, surely
Surely you were meant to be mine

たとえ報われなくても
このまま想い続けるの
天と地が消え失せるまで
ずっといつまでも
時間が経って挫けそうになったとしても
それくらいで負けたりしない
この気持はこのままずっと変わらないから

夜に支配された世界で,今はおぼろげな月の光だけが拠り所
前はすぐそばにいてくれた
なのに今はこんなに遠く離れてる
何もわからず迷っていた頃
物の見方を教えてくれた
なのに一人になったから
また何もわからなくなった

わかってるよ あの時は本気だったって
心からこの人だと思ってくれてたって

思い出すとつい手紙を書きたくなる
たとえ深い静寂に包まれた真夜中のこんな時間でも
ただの恋だとわかってるけど
他とは違う特別なもの
それがあればいつまでも
幸せな気持ちでいられるの

わかってるよ あの時は本気だったって
心からこの人だと思ってくれてたって

「運命の女神は勇者に味方する」
だから何かをしようと思ったら
怖がらないで勇気を出さなきゃいけない
だからあのままじゃいられなかった

たとえ報われなくても
このまま想い続けるの
天と地が消え失せるまで
ずっといつまでも

「運命の女神は勇者に味方する」
だから何かをしようと思ったら
怖がらないで勇気を出さなきゃいけない
だからあのままじゃいられなかった

わかってるよ あの時は本気だったって
心からこの人だと思ってくれてたって

(補足)

この曲についてはとにかく手がかりがない。とりわけ「Night is my shepherd, moonlight is my guide」の箇所と「Fortune favours the brave they say, My bravery could not convince me to stay」の箇所がわかりにくい。

前者については,まず,shepherd(羊飼い)が何を意味するのかが掴めません。キリスト教的世界観においては,shepherdは「神」のメタファーですが,そうすると曲全体の流れとズレてしまう気がします。では,この単語は一体何を表しているのか?

個人的に「shepherd」は,主人公の現在の生活を支配するものであり,それが夜(=絶望や失意)であると述べることによって,失意や絶望に支配された世界で主人公が現在生きていることを表していると考えています。「night」や「moonlight」という単語が使用されていますが,おそらくこれは「day」及び「sunlight」との対比であり,その後に続く「blind」「see」などという単語とつながるのでしょう。

すなわち,以前は相手と一緒にいたので,世界や物事が明らかであったが,今は一人になって(再び)混乱しているということです。また,主人公が拠り所としている「moonlight」は「相手と過ごした時期の記憶」なのかもしれません。

後者については,主人公は,何らかの理由で自分から相手の元を出てきてしまい,そのことを今大変後悔していると理解しています。勝手に出てきたのですから,当然相手から拒絶されますが,これが最初の「たとえ報われなくても」に対応していると考えています。

(余談)

・・・・と勝手に解釈していますが,実際のところは正確にはわかりません。ただこの解釈だと比較的coherentな訳になるので採用しました。

ところでこのTrixieの声,英語では「fat」と表現されていました。そうですあのFATです。普通の会話で他人に対して使うべきではない単語ですが,分野が変われば称賛になるという例のひとつでしょう。そう言えば日本語でも同様で,「いやらしいバッター」と言えば,それは「上手い」という意味であり,決して「下半身方面にだらしない」という意味ではないですからね。

2013年3月18日月曜日

She ローラ・ムヴーラ (Laura Mvula)

YouTubeで昨年の12月にこれを聞いた時,すっかり心を掴まれ,何について歌った曲なのかもわからぬまま,YouTubeの再生ボタンを押し続けました。この曲を聴くと聖歌のようなものを思い出すのですが,お聴きになればそれがわかると思います。
このLaura Mvula,あのEmeli Sandeと比べる人が多いのですが,私には全く似ているように思えません。ただ似ているかそうでないかはさておき,2人がともに素晴らしいシンガー・ソングライターであることだけは確かです。
When I heard the song on YouTube in January this year, I was completely hooked.  Not knowing what's it all about, I kept pressing the 'play' button.  It reminds me of some  religious chant.  Well, just listen, then you'll understand what I mean.
Some people compare her to Emeli Sande but they sounds completely different to me.  Regardless of her similarity to (or difference from) Emeli Sande, they are both good singer-songwriters.   That's for sure.  
She  (Laura Mvula)
She walked towards you with her head down low
She wondered if there was a way out of the blue
Who's gonna take her home this time?
She knew that this time wouldn't be the last time
Oh, oh, oh, oh

There she waits looking for a savior
Someone to save her from a dying self
Always taking ten steps back and one step forward
She's tired, but she don't stop

Oh, oh, oh, she don't stop, she don't stop, she don't stop
Oh, oh, oh, she don't stop, she don't stop, she don't stop

Every day she stood, hoping for a new life
She closed her eyes, and she heard a small voice say
You don't stop no, you belong to me
She cried, maybe it's too late
Don't, don't stop, don't, don't stop
She don't stop, she don't stop, she don't stop
She don't stop, she don't stop, she don't stop
She don't stop, she don't stop, she don't stop
She don't stop, she don't stop, she don't stop
She don't stop, she don't stop, she don't stop
She don't stop, she don't stop, she don't stop

She walked towards you with her head down low
She wondered if there was a way out of the blue
Who's gonna take her home this time?
She knew that this time wouldn't be the last time

あの子はうつむきながら歩いてきた
思いがけなく道が開けることなんてあるんだろうかと考えながら
今度は誰が連れて帰ってくれるんだろう?
だけどこれが最後じゃないのはわかってた

自分を救い出してくれるそんな人を今もそこで待ってる
今にもダメになりそうだけど
その人がいれば救われる
いつも10歩後戻りして,やっと1歩進むという状態だったから
もういい加減イヤになってたけど
それでもあの子はまだ諦めない

まだ希望を捨ててない

だから毎日,あの子はそこに立った
新しい人生が開けるよう願いながら
目を閉じると,ささやくような声でこう言うのが聞こえてくる
諦めちゃダメ,ここが居場所なんだから
彼女は泣いた だって多分もう手遅れなんだ
止まっちゃダメ
諦めちゃダメ
そのまま頑張って

あの子はうつむきながら歩いてきた
思いがけなく道が開けることなんてあるんだろうかと考えながら
今度は誰が連れて帰ってくれるんだろう?
だけどこれが最後じゃないのはわかってた

(補足)

彼女の姓の発音は海外のサイトにあった"mmm-voola"という表記を参考にしています。

(余談)

この曲大変美しいのですが,具体的に何について歌った曲なのかさっぱりわかりません。ネットでも検索をかけたのですが何も出でこない。

ただ個人的にはこの曲,Ed SheeranのThe A Teamと同じ流れに思えて仕方ありません。無論,歌詞をほぼ忠実に再現した形だったThe A Teamと異なり,この曲のミュージック・ヴィデオは,教会と思しき場所で聖歌隊が歌う作りになっていますし,主人公と思われる人物も子どもです。ただそれでもそう思えて仕方がない。最初に聴いた時の印象が今もまだ持続しています。

いずれにしろ,ネイティヴではない私にはこれが精一杯なので,別の解釈をお持ちの方がおいでになれば,コメント欄等で是非それをお知らせください。お待ちしております。

ところで,このLaura Mvulaの声,本館で以前取り上げたFeeling GoodのNina Simoneに似ているという方が多いのですが,いかがでしょうか?

2013年3月17日日曜日

All I Need マット・カーニー (Mat Kearney)

ご覧いただくとおわかりかと思いますが,曲のタイトルはAll I Needで,おそらくそれは歌詞に登場する相手を表しています。かなりロマンティックですよね?ただこの曲には「捻り」があります。
確かに主人公にとっては,相手は「必要なものはそれだけ」なのですが,相手にとってもそうかというと実はそういう訳でもない。歌詞の中に登場するこの部分「I'm holding on to you, holding on to me, Maybe it's all we got but it's all I need.」ですが,ここが「but it's all WE need」と複数形になっていないことに注目してください。つまり主人公と相手の気持ちには温度差があるということです。おわかりいただけたでしょうか?
As you see, the song title is "All I Need" and it probably represents the second person in the lyrics.  Pretty romantic, huh?  The song, however, has a twist.
To him (the protagonist) all he needs is the second person but it doesn't seem to hold true for the second person.  That's why he says "I'm holding on to you, holding on to me, Maybe it's all we got but it's all I need."   Please not that he doesn't say "but it's all WE need."  So to me he loves her very much but she doesn't that much.  Does this make sense?
All I Need  (Mat Kearney)
Here it comes it's all blowing in tonight
I woke up this morning to a blood red sky
They're burning on the bridge turning off the lights
We're on the run I can see it in your eyes
If nothing is safe then I don't understand
You call me your boy but I'm trying to be the man
One more day and it's all slipping with the sand
You touch my lips and grab the back of my hand
The back of my hand

Guess we both know we're in over our heads
We got nowhere to go and no home that's left
The water is rising on a river turning red
It all might be OK or we might be dead
If everything we've got is slipping away
I meant what I said when I said until my dying day
I'm holding on to you, holding on to me
Maybe it's all gone black but you're all I see
You're all I see

The walls are shaking, I hear them sound the alarm
Glass is breaking so don't let go of my arm
Grab your bags and a picture of where we met
All that we'll leave behind and all that's left
If everything we've got is blowing away
We've got a rock and a rock till our dying day
I'm holding on to you, holding on to me
Maybe it's all we got but it's all I need
You're all I need

And if all we've got, is what no one can break,
I know I love you, if that's all we can take,
the tears are coming down, they're mixing with the rain,
I know I love you, if that's all we can take.

A pool is running for miles on the concrete ground
We're eight feet deep and the rain is still coming down
The TV's playing it all out of town
We're grabbing at the fray for something that won't drown

今夜遂にこの時がやって来た 
やたらに風が吹き込んでくる
目覚めると血のように真っ赤な空が広がってた
橋の上では物が燃え,街の灯りは消えてしまった
お互いギリギリの状態だって
その目を見ればわかるんだ
確かなものが何もないなら
どうしてそうなのかわからないよ
頼りにならないかもしれないけど
本当はそうなりたいと思ってるんだ
明日になれば,なにもかも失くしてしまう
この唇に手を当てて,喋ろうとするのを止めてから
この手を取ってくれたけど
手を繋いでくれたわけじゃない
ただ手を引かれただけ

[chorus]
多分2人ともわかってる 
お互いどうすればいいのかわからなくて
こうして途方に暮れてるってことが
これからのこともわからないのに
後戻りできるわけでもない
川の水かさが増えて,水が濁ってくるみたいに
今まで抑えてたものが溢れてくる
ひょっとしたら,これでいいのかもしれないけど
もしかしたら,もうおしまいで先はないのかも
ただこうして何もかも失くしてしまっても
あの時の言ったことは本心なんだ
死ぬまでずっと変わらない
このまま諦めるなんてイヤなんだ
だからどうか信じてほしい
灯りがみんな消えてしまって
辺りが暗闇に包まれても
その姿だけははっきり見えるよ
他には何も見えなくても

頑丈な壁もこうして揺れてる
どこからか危険を知らせる音が聞えてくる
ガラスも砕け散ってるから
しっかりこの腕を掴んだら,決して離れていかないで
出会ったあの場所の写真を持って
そこにあるバッグだけを手にしたら
他のものなんて置いていけばいい
それだけあればいいんだから
たとえ何もかも失っても
支えになるものは変わらずに
死ぬまでずっとこの手にある
このまま諦めるなんてイヤなんだ
だからどうか信じてほしい
もうそれしか残ってないけど
必要なものはそれだけだから
他には何も要らないよ

こうして残ったものがたとえ何でも
何にも負けないくらい確かなものなら
それしかなくても構わない
何があっても,この気持ちは変わらない
そう思ったら涙が溢れてきて
降る雨と混じりあってこの顔を濡らしていく
それだけあればもう他はいらない
この気持ちは変わらないよ

コンクリートの地面の上に溜まった水が
途切れることなく何マイルも続いてる
水はもう8フィートくらいになってるけど
雨もまだ止みそうにない
TVは現場の様子を放送してる
なのに決して水浸しにならない
そんなものをつかもうとして
こうして必死にあがいてるんだ

(補足)

この曲のなかで個人的に白眉だと思うのが「You touch my lips and grab the back of my hand, The back of my hand」と「Grab your bags and a picture of where we met, All that we'll leave behind and all that's left」の箇所です。

目の前に情景の浮かぶ後者も素晴らしいのですが,それ以上に前者が圧巻です。直訳すれば「手で唇に触れて(=おそらく喋るなという意味)手の甲を掴んだ」という意味ですが,この仕草は大人が子どもに対してする仕草です。これによって,相手が主人公を頼りないと思っていて,主人公はそのことに傷ついているということがわかります。

(余談)

海外の歌詞サイトにあるコメントによると,この曲はHurricane Katrinaの被害にあったMat Kearneyの友人のことを歌っているらしい。確かに,歌詞に登場するblowing, blood red sky, they're burning on the bridge, rain, poolなどの単語を見るとそれも頷けますが,その話の真偽はともかく,個人的にはこれらの単語はすべてメタファーだと思っています。

あくまでも私見ですが,Mat Kearneyの曲にはメタファーが多用されていて,それを字義通りとらえたのでは理解できないことが多い気がします。大学では英文学を専攻したらしく,いわゆるクリシェイ(決まり文句)でないメタファーが歌詞に多く登場しますが,メタファーそれ自体は大変美しいものの,なにしろ独自なものだけに解釈に大変苦労します。

主人公にとってAll I Needは相手だったようですが,今の私にとってのAll I Needは・・・時間ですね。


2013年3月16日土曜日

Still Into You パラモア (Paramore)

いいですね。歌詞が面白くてウィットに富んでいます。ただ最初に第一連をちらっと見た時には,それとはちょっと違った取り方をしてしまいました。特に「make you feel good (幸せにしてあげる)」の箇所。無論,そういう風に考えてはいけないことはわかっています。Usherの曲ならいざ知らず,歌っているのはParamoreのHayley Williamsです。ただねえ・・・なんだか自分がイヤになってきましたよ。多分R&Bの曲を和訳しすぎたんだと思います。ここにきて昔の自分には戻れないことを悟ってしまいました。ああ・・・当時の「美しい心」を取り戻したい・・・。
I love this!  The lyrics are pretty funny and witty.  When I first glanced at the first verse, however, I took it rather differently, especially "make you feel good" part.  I know I shouldn't think this way.  This is not one of Usher's songs.  It's Hayley Williams who sings the song but still....  Oh I'm gonna hate myself.  Maybe I've translated too many R&B songs.  Now I know I'm not who I used to be.  Oh, I miss my innocent self.  
Sill Into You  (Paramore)
(Lyric Video)
Can't count the years on one hand that we've been together
I need the other one to hold you
Make you feel,
Make you feel,
Better

It's not a walk in the park to love each other
But when our fingers interlock
Can't deny,
Can't deny,
You're worth it

Cause after all this time
I'm still into you

I should be over all the butterflies
But I'm into you
And baby even on our worst nights
I'm into you
Let em wonder how we got this far
Cause I don't really need to wonder at all
Yeah after all this time
I’m still into you

Recount the night that I first met your mother
And on the drive back to my house
I told you that, I told you that I loved ya
You felt the weight of the world fall off your shoulder
And to your favorite song we sang along to the start of forever

And after all this time
I’m still into you

I should be over all the butterflies
But I’m into you
And baby even on our worst nights
I’m into you
Let em wonder how we got this far
Cause I don’t really need to wonder at all
Yeah after all this time
I’m still into you

Some things just,
Some things just make sense
And one of those is you and I
Some things just,
Some things just make sense
And even after all this time
I’m into you
Baby not a day goes by that
I’m not into you

I should be over all the butterflies
But I’m into you
And baby even on our worst nights
I’m into you
Let em wonder how we got this far
Cause I don’t really need to wonder at all
Yeah after all this time
I’m still into you
I’m still into you
I’m still into you

あれからずいぶん経ったから
一緒に過ごした年月を数えようと思ったら
片手じゃとても足りないけど
もう片方の手は使えないの
だってそっちの手で抱きしめて
元気づけて
幸せにしてあげなきゃならないから

お互いに相手を本気で好きになると
色んな問題も起こるから
公園を散歩するのとは訳が違うのに
一緒にしっかり手を繋ぐと
どうしてもこう思っちゃう
やっぱり自分は
見る目があるって

だって付き合ってもうこんなになるのに
今でもまだ気になるの

こんなドキドキなんて
本当ならとっくに忘れてるはずなのに
今でもちっとも変わらない
ケンカして最悪だったあの夜だって
やっぱり好きでたまらなかった
まさか2人がこうなるなんて
周りは不思議に思うだろうけど
そんなの放っておけばいい
だってそんなこと気にする必要もないんだから
結局のところ
まだ好きでたまらないの

話してよ
お母さんに会わせてくれた夜のこと
うちに送ってくれる車の中で
自分の気持ちを打ち明けた
肩の荷が下りたんだよね?
それでそっちのお気に入りの曲に合わせて
一緒に歌ったね
あの時からずっと変わらない

だって付き合ってもうこんなになるのに
今でもまだ気になるの

こんなドキドキなんて
本当ならとっくに忘れてるはずなのに
今でもちっとも変わらない
ケンカして最悪だったあの夜だって
やっぱり好きでたまらなかった
まさか2人がこうなるなんて
周りは不思議に思うだろうけど
そんなの放っておけばいい
だってそんなこと気にする必要もないんだから
結局のところ
まだ好きでたまらないの

世の中には
特にこれっていう理由もないのに
なぜか自然にそうなることがあるけど
2人のつながりもその一つ
どうしてこうなってるのかわからないけど
何もしなくてもそうなるの
今回2人の間で色々あったけど
それでもこの気持は抑えられない
ただの1日だってないんだよ
一度も思い出さない
そんな日なんて

こんなドキドキなんて
本当ならとっくに忘れてるはずなのに
今でもちっとも変わらない
ケンカして最悪だったあの夜だって
やっぱり好きでたまらなかった
まさか2人がこうなるなんて
周りは不思議に思うだろうけど
そんなの放っておけばいい
だってそんなこと気にする必要もないんだから
結局のところ
まだ好きでたまらないの

(余談)

この芸風はかの「凄腕の刺客」と同じ路線ですが,より一層かわいい感じです。個人的にはやはり「And to your favorite song we sang along to the start of forever(それでそっちのお気に入りの曲に合わせて一緒に歌ったね。あの時からずっと変わらない。)」の箇所が秀逸だと思います。まるで情景が目に浮かんでくるようです。2人で一体何の曲を歌ったのか。付き合って5年じゃ足りないというところを見ると,付き合い始めたのは2005年あたりと思われます。ただまさか2人でKanye WestとJamie FoxxのGold Diggerを歌ったわけじゃないと思うんですけどね。